おはようございます。
ペダリングのレッスンを10月より担当しています。
(火曜日の16時45分〜)
ペダリングを担当するようになってから、洋楽を聴く機会が増えました。
(レッスンでは洋楽も邦楽も使いますよ!)
今までは「英語分からんし洋楽聴いてもなぁ・・・。」
という感じで洋楽は全く聴きませんでした。
でもやっぱり音楽って良いですね。
聴いていると歌詞の意味を知りたくなってきて、英語勉強しようかなという考えも出てきます。
しようかなと思ってるだけです。するか分かりません。寺内です。笑
さて、英語についてです。
もうすぐ小学校から英語学習が必須になるそうで。
学生だけでなく、サラリーマンの方も英語スクールに通うことがここ数年でグッと増えたようです。
急な海外転勤に伴い、短期集中で通う方も多いとか。
国際化、取り残されないように私も英語を始めようか・・・なんて考えます。
新しいことを始めるには勇気と労力が要りますね。
ダイエット・シェイプアップも同じです。
今まで運動に馴染みがない方は特にだと思います。
少しでも勇気・労力を軽減するには、好きなことと絡めることが大切です。
なので私は音楽(好き)と英語(勉強が苦手)で何とか思い腰を上げて、始めたいと思います。
寺内を見かけたら、「英語勉強してるか?」とツッコミを入れてくださいね。