こんばんは、野村です。
最近暖かくなってきたからか、外でウォーキングをしている方をよく見かけます。
私も最近は気分転換に駅から家まで20分ほど歩いています。
実はウォーキングには様々な良い効果があります。
今日はウォーキングでの効果を3つ紹介します
まず一つ目はストレスの解消です。
無理なくウォーキングを行うことにより、血液の循環が良くなり
自律神経が整います。
また歩く場所やコースを自然の多い場所にしたりすることで気分もやすらぎます。
二つ目は脳の活性化です。
有酸素運動は酸素を脳に取り入れることができるので
脳の働きが活発になるといわれています。
お仕事の前や学校へ行く前にウォーキングをするのもお勧めですね。
三つ目は心肺機能の向上です
ウォーキングをすることで心拍数が上がり
心臓や肺が強くなります=健康維持に役立ちます
他にもさまざまな良い効果が得られますが今回は3つ紹介させていただきました。
時間やペースなどは無理なく行いましょう!!
では、失礼いたします。