• ヘミング出町 営業時間画像
  • ヘミング出町 電話番号0120-779-234
  • ヘミング出町 お問い合わせフォームボタン
  • 入会キャンペーン
  • 体験予約
  • 入会手続き予約

スタッフブログ

2015年02月23日

知らないの話

映画っていうか映画館が好きです。

長尾 惇平です。

 

という事で知らないの話

先週の土曜日に朝8時からの研修を終え、出勤まで時間があったので

なにしようかな~っと新京極通りを歩いていると

京都MOVIXで「本日よりアメリカンスナイパー公開」と英語で書かれていました。

※英語「NOW SHOWING 2/21~」

CMでちらっと見て気にはなっていました。終わる時間も出勤時間まで余裕があるという事で…

見てきました。「アメリカンスナイパー」

内容はイラク戦争の際に「伝説」と言われたアメリカ特殊部隊出身の「クリス・カイル」の回想録

戦争映画という事でリアルな人の生き死にが描かれているので、苦手な人には少し勇気のいる映画です。

しかし、一見の価値がある良い作品です。私は号泣しました。嗚咽がでるぐらい。

朝1回目の時間で良かったです。人が少なくて…

私はこの映画で感じたのは「家族愛」です。

正直私はこの作品を見るまでクリスカイルさんやイラク戦争の事をあまり知りませんでした。

この作品に関してもクリスカイルさんの回想録になっているのでアメリカ寄りの内容になっていますが、

同じ地球の中で行われていたこととは思えないほど悲惨な内容でした。

 

しかし、考えてみてください。

もしも、自分の家族が、自分の家が、自分の仲間や友人が、知らない人に悪さされたら。

悔しい気持ちになるか、悲しい気持ちになるか、もしくは泣き寝入りするか。

私はきっと悔しい気持ちになります。悪さされないようにきっと家族を守ります。

戦争というのはこの事が国単位で行われているのだと思いました。

そんな映画です。

あまり内容を話すとネタバレになるのでこのくらいにします。

 

という事で知らないの話でした。

では。

長尾 惇平

2015年02月22日

行ってきました!②

 

最近は一瞬にして1日が過ぎてしまいます。

1日1日を大事にしようと心がけますがもう2月も終わりですね。

早いものです。

 

 

先日の休みにスタッフの女子メンバーで

ボードに行ってきました。

飲み会以外にスタッフとお出かけするのは

初めてでした。珍しく休みが一緒だったので

行ってきました(^^)/

 

田中さんが運転をしてくれ私は他のスタッフと

カラオケ並に大熱唱をする役。

その光景を笑って見守ってくださる佐々木さん。

 

楽しい車中でした!

 

その日の天気は雨でしたが、上まで行くと

降ってなかったのでよかったですが寒すぎてずっと凍えていました。(笑)

身体の芯から冷えきったのか、帰りの車は一人で

震え続けて4人分くらいの上着をかぶり暖房を最大にしてもらい

大迷惑な人間でした。(笑)

 

ただ楽しかったことには変わりないです(^^)/

またみんなで行けたらなと思います(^^)/

 

 

 

 

上野でした。

2015年02月19日

ノンストップ

 

題名にもあるように今私何もかもノンストップ状態です。

といいますのは、予定が詰まりすぎていて

家にいません、ノンストップで活動中です。笑

 

詰め込みすぎました。

後悔です(笑)

二週連続で友人の結婚式があるのに体調は崩せません。

ここが踏ん張り時です。頑張ります。

 

 

上野でした(^◇^)

2015年02月18日

一家に一台たこ焼き器

こんにちは、佐々木です!

先日、たこ焼きパーティーをしました。

我が家には、焼肉用の鉄板などプレート3枚組のたこ焼き器があります。

以前、地元で一人暮らししていた時に購入しました。

一家に一台あるべきだと思って。

あるスタッフも、友人とたこ焼きをする予定だったみたいなのですが…

友人の家に行ってみたものの、たこ焼き器がない!とのことで。

へぇー!?なんでー!?と、なったそうです。

一人暮らしだし、必要ないんでしょうが、私もびっくりしました。

たこ焼きパーティーしよー!と、言ってるのに…

しかも、関西に住んでるのに…

いやはや、驚いたもんです。

一家に一台ありますよね?たこ焼き器。

みなさんの家にはありますか?

 

ということで、佐々木でした。

2015年02月16日

神様の話

本の読了が早くなると、本の方から「私の事も読んで!」と集まってきます。

前の本を読み終えて、本屋さんで調子に乗って2冊購入後、

5冊別で「是非読んで!」と友人や先輩等から本が届きました。

今家には未読の本が6冊あります。しばらく本屋はいかなくて済みそうです。

長尾 惇平です。

 

こんな事は良くあります。

本を読む人の周りには本が集まり、

人が好きな人には人が集まる。

お金が好きな人には!?とはなかなかいきませんかね…

物には魂が宿ると言われています。(宗教めいた話ではありません)

昔の日本では全ての物に神様がいると言われており、

川には川の、山には山の、鉛筆には鉛筆の、トイレにはトイレにも…

だから物を大切にしましょうと言われていました。

私は子供の時、両親に「ご飯を残したら、お米の神様に目をつぶされる」と言われていました。

なので、今でもご飯を残す事に恐怖観念を抱いています。

そして、この神様はさみしがり屋です。

物を大事にしてくれない人からはすぐに去っていきます。

そういう人にはご利益が無くなります。

自分の傍から物も人も去っていきます。

逆にものを大切に長く使ってくれる人には多くの者が集まります。

 

この事が良くわかるエピソードを一つ。

私はスノーボードが好きです。

2シーズンぐらいまともに滑っていませんが、高校卒業してから約12年くらいはやってます。

私は最初スノーボードの事等良くわからず、板やウェアのケア等何もしていませんでした。

滑っている最中もエッジをブッシュにぶつけたり、ひきづって持ち歩いたりしていました。

人とともぶつかったりトラブルだらけでした。正直「もうやめたい」なんて思った事も。

そしたらなんと、1シーズンで新品がダメになりました。板もウェアも

「これではいかん」と2シーズン目は雪山のマナーを守り、板やウェアのケアを怠りませんでした。

そしたら、一気に上達したのです。そして驚かないでください。

そこから板もウェアもその時のままです。約10年買い替えずに済んでいます。

2シーズン放っておいてるので怒ってるかもしれません。そろそろ開けてあげます。

 

このように、物というのは「お金を出して買って、大事にする」この事につきますね。

ということで神様の話でした。

では。

長尾 惇平

PAGE TOP
拡大できます