• ヘミング出町 営業時間画像
  • ヘミング出町 電話番号075-791-9234
  • ヘミング出町 お問い合わせフォームボタン
  • 入会キャンペーン
  • 体験予約
  • 入会手続き予約

スタッフブログ

2014年05月18日

こだわり

通勤の電車の乗り換えは

すばらしく真剣です。

 

直前に電車が去っていくのが

とても悲しく、次の時間まで待っているなら

少しでも小走りはかかしません、上野です。

 

たまに最寄りの駅までのダッシュは

背負っているリュックがぶらんぶらん横に揺れ

荷物に振り回されているようなくらいです。

 

この姿は誰にも見られたくないです。(笑)

 

 

こんな私は、他にもいくつか

こだわりがありまして、、、

 

それはすべて2回してしまうということです。

よくわからないとみんなに言われますが、なぜかこだわりです。

 

何かと言いますと、、、

はみがき、シャンプー、洗顔、手洗い、等々

すべて、一回につき2回なんです。(笑)

 

1回目は汚れ落とし

2回目ですっきり感を味わう的な。笑

 

手もハンドソープで二回念入りに洗うため

手の油がなくなり、用紙がめくれないこともあります。

 

友達に話している中で

「え、なみちゃんさ、二回もシャンプーするから

髪の毛のキューティクルなくなってるんじゃないの?」

とバッサリ。

でもあながち間違いではないと。(笑)

 

みなさん何事もやりすぎ注意です。

 

私もほどほどにしておきます(笑)

 

ではでは、また来週(^^)/

 

2014年05月17日

意外な出会い

こんにちは 杉本です。

突然ですが先日鴨川を朝自転車で走っていると

ちょっとした人だかりが・・・何があるのかと思い行って見ると

そこにいるはずのない奴が・・・・

 

 

 

それはなんと 鹿です!!!

鹿が堂々と鴨川を優雅に歩いていました。

朝の日差しとその立派な鹿のコントラストがすごく美しかったです。

ちらほら写真を撮っている方はいたのですが自分は撮れませんでした。

山から下りてきたのか奈良からわざわざ来たのかは不明ですが

その日の朝からいい景色が見れて良かったです。

ちょっと早起きして外に出て見るいつもの景色が違って見えたり

意外な物に遭遇するかもしれません。

今回はかっこつけた文書を書きましたがたまには許して下さい。

では又来週。

2014年05月16日

さぁ!

もうすぐ梅雨の時期になりますね。

まだまだ晴れていてほしいと感じている田中です。

 

最近、ほんとに運動してないなと思ってます。

なので、家で少しだけトレーニングを始めようかなと考えています。

まぁほんとにちょっとなんですけどやらないよりましかなと思ってます。

私、違う場所でやると続くのに、

家でやると全くと言っていいほど続かないんです。

まぁモチベーションの問題だとおもっているので、

頑張ってやろう!と思ってます。

 

 

今、館内で加圧のお試し巻を実施しています。

気になっているんだけど…

と思われてる方!

ちょっと怖そうなんだけど…

と思われている方!

お試し巻きをしてみましょう。

館内、杉本、田中を見かけたらぜひ声をかけてください。

 

お待ちしています。

2014年05月15日

20%の話

次はどのタイミングでこめかみにバリカンを入れるかを毎晩考えております。

長尾 惇平です。

 

20%の話です。

私はこの20%が魔法の割合であると考えております。

働きアリの20%は働いていないってご存知ですか?

働きアリの中でも20%は過労死するほど働き、

60%は普通に動き回り、残りの20%ほとんど働いていません。

では、この20%の働いていないアリを捕まえるとします。

すると、60%の中からまた働かないアリが生まれるというのです。

ちなみに過労死するほど働く20%も同様です。

永遠に20%、60%、20%の割合で推移するということです。

組織ではおおよそこの割合が当てはまるということで、

ビジネス書などでは結構頻繁に登場する理論です。

 

この例とは少し違うのですが、私は20%という数字に美学を感じるのです。

私が割と好きなジャンルの音楽を聴き比べて感じた事です。

音楽には「メロ」といわれるもの(緩やかなメロディライン)と「サビ」といわれるもの(曲の一番盛り上がる所)

「間奏」「イントロ」「アウトロ」があります。

この「メロ」は「verse(ヴァース)」、「サビ」は「Hook(フック)」という表現をします。

曲の長さによりますが、

「イントロ」が16から32小節 ※小節は4拍子なら「ズン、チ、ズンズン、チ」です。エアロビクスでいう8カウントが2小節

「メロ」が64から128小節

「サビ」が32から64小節

「間奏」が16から32節

「アウトロ」が16から32小節

これで1曲がおおよそ150~230小節で作られていることがわかります。

曲の1番盛り上がる「サビ」は全体の約20%で構成されています。

私が良く拝見する伊東インストラクターのブログでも

「音楽は盛り上がりっぱなしよりも一瞬音が無くなったり、ゆったりとしたメロディのあとの盛り上がりの方がいい」

と良く書いています。※表現の仕方は違いますが…興味があれば伊東さんのブログを見に行ってみてください。

 

要するに働かない20%のアリ=曲でいう所の「イントロ」「アウトロ」「間奏」

過労死するほど働く20%のアリ=曲でいう所の「サビ」ということですね。

あの「レディガガ」さんのプロデューサーである「ZEDD」さんや

「デヴィッドゲッタ」さんの曲の構成は上記に近いので、ぜひ聞いてみてください。

 

他にもこの20%に当てはまる事がたくさんあるのですが、今日はここまでにしときます。

ということで20%の話でした。

では。

長尾 惇平

2014年05月14日

すくすく育つ

こんにちは、佐々木です。

すくすく育ってきているのに、なぜか「痩せた?」と言われます。

安心してください、痩せずに、育っています。(笑)

 

昨日は良い天気で暑く、今日は明日の雨に向かって蒸し暑く、

暑い日が続いていますね。

こうなってくると、梅雨がきて…夏がきて…露出の多い時期になります。

夏になってから、半袖から見える二の腕を気にしたり…

水着姿の自分を想像して落ち込んだり…

では、遅いんです!!

すくすく育っている私も今のままでは…

このブログを読んで、少しでも「どきっ!!」としたあなた

今日から始めましょう!

普段の食事を見直して、ヘミングでトレーニングをする!

すくすく育った今の体が、夏にはきっと。

今日から始めましょう!私とともに。

 

では、また来週。

 

佐々木

PAGE TOP
拡大できます