こげパンマンです
だいぶ色も落ち着き食べごろになってきました。
この夏はしっかり夏休みさせていただきました。
人生初体験を2つも出来て充実しています。
まずはペルセウス座流星群を見に行けたこと。
最初は比叡平で見ていましたが、車のライトがまぶしくて落ち着いて見られなかったのと
長女がじっとしていてくれなかったので車で寝かしつけて
栗東にある「こんぜの里」まで見に行きました。
山の上は肌寒かったので10個くらい見て終わりましたが・・・。
もうひとつは滝を見に行ったことです。
嫁さんの実家が岐阜県の養老なので、「養老の滝」に行きました。
駐車場から滝まで20分歩くのですが長女・長男共にグズグズだったので長女を肩車して長男を抱っこするという状態で途中登りましたが
そんなに長く持つはずも無く泣いている二人を何とかのせながら歩いて登らせました。
到着すると元気に滝壺にジャブジャブ入って楽しんでました(さすがパワースポット・・・。)
滝って結構風が吹いているんですね。あんなに風があるとは知らず少し驚きました。
雨が少ないので水量が少なかったのですが、いつもはもっと風が強いんでしょうね。
その後はしっかり歩いて山を降りてくれました。
駐車場に付いたら子供はソフトクリーム、私は「滝ビール」でおしまい。
和田の夏休み報告でした。