• ヘミング出町 営業時間画像
  • ヘミング出町 電話番号075-791-9234
  • ヘミング出町 お問い合わせフォームボタン
  • 入会キャンペーン
  • 体験予約
  • 入会手続き予約

スタッフブログ

2012年09月29日

奈良界隈!

こんにちは! 長浜です!

最近、京都の主だった神社仏閣、観光地は行き尽くした?ので、時々奈良に足を伸ばしています。

先日も2週にわたり行ってきました!

自宅から遠い感じがしますが、車で約1時間少々、距離にして約40kmですが、これは同じ京都の「るり渓」とそんなに変わりません!

(比較の意味がわからん!)

お昼ころに奈良到着!

まずは昼食ですが、よくTVで採り上げられる”油揚げ巾着に入ったうどん”をいただきました!

(私はカレーうどん&…)

(ご主人が出汁にこだわっておられておいしい…!)

そして昼食後は「秋篠寺」へ!

国宝の本堂を中心にしたこじんまりしたお寺ですが、たいへん落ち着いた感じがし、心が静まるようでした!

次に「法華寺」へ!

ここは境内も広く、本堂内にある国宝の十二面観音立像などを拝観した後、四季折々の花が咲く庭園もあり、

充分に時間を過ごせました。

当日はあいにくの雨空でしたが、それもまた風流さを感じさせました!

次回は2週目の奈良を?

2012年09月28日

ラスト

こんにちは

最近「黒くなったね!」とよく言われますが

日焼けした記憶がない たぶち です

 

この場を借りて、ご報告があります。

私、9月末をもって退職することになりました。

私がヘミングで働きたい!!と思ったきっかけは

アルバイトの時に、お客様にたくさん元気をいただいたので

成果を出すことやサービスでお返しをしたいと思ったのが大きな理由です。

 そう思えるぐらい本当にヘミングが大好きです。

楽しく働けたのも本当にお客様やスタッフのおかげです。

短い間でしたがありがとうございました。

2012年09月27日

おはようございます☆

おはようございます☆

最近涼しくなって気持ち良くてなかなか朝起きれません(*-*)

夏が大好きな私ですが今年は暑さにやられたのか涼しくなってきたのが嬉しいです。

話は変わりますが最近ほぼ毎日体重計にのっています。

あんなに体重計にのるのがイヤだったのに。。。

最近では少し楽しみに(笑)

体重はヒミツですが(@-@)

注:そんなに減ったわけではありません!!

体重計にのる習慣がちゃんとついてきたことが嬉しいんです(>ー<)

また話は変わりますが最近とてもおいしいものを食べました!!

それはトマトのゼリーです☆

親戚から沢山もらいました!!

ゼリーの中にプチトマトが丸ごと入っています☆

すごーくおいしいです☆

かなりテンション上がります!!

   体重計のことを書いたのにまた食べ物の話をしてしまった村松でした☆

 

 

2012年09月26日

ぴんく色

おはようございます。ささきです。

 

先週の土曜日にアルバイトの孫さんに「女子力」について熱く語られ、、、

「ささきさーん、かわいい服着ましょうよ?」

「ささきさーん、ピンクの服着ましょうよ?」

なんて、言われてしまいました((+_+))

まいった、まいった((+_+))

が、負けずに「嫌」の一点張り!!

 

ちなみに、かわいい服もピンクの服も着ますよー!!

今日着てきたパーカーはピンクです☆

デザインティーシャツのかわいい服も着ますよー!!

 

けど、ふわふわしたのとかは無謀すぎて、、、

今の髪型もやめたくないし、、、

まいった、まいった((+_+))

「女子力」って、大変ですね。

世の乙女たちを尊敬いたします。

 

「女子力」はあげれないけど、かわいいアピールしときましょう。

のむヨーグルト ストロベリー

ね、子どもみたいでかわいいでしょ?(笑)

ささき

 

 

2012年09月26日

野生動物

こんばんは。

台風がまた発生したと聞き、

京都滋賀地区には来ないで欲しいと願っている和田です。

 

滋賀に住む私の通勤道は山中越えです。

車の通行量は結構多いのですが野生動物がよく出ます。

ヘビ

サル

シカ

イノシシ

タヌキ

イタチ

中でも多いのがイノシシです。

イノシシの子どもであるウリボウは非常に可愛い!!

見た日はテンションが上がります。

あの歩き方(笑)

 

しかし親イノシシは相当怖いです。

 

少し前になるんですが、大雨の日にいつも通りバイクで

家路を急いでいると、道のど真ん中に

僕のバイクより大きなイノシシが歩いていて、

驚いた記憶があります。

あんなのに突進されたらひとたまりもありませんね。

皆さん野生動物には十分ご注意下さい。

 

 

PAGE TOP
拡大できます