皆さん、こんにちは!村井です。
8月も終わり9月がスタートしましたね!
9月の予定など決まってきましたか?
少しずつですが気温も下がってきて、過ごしやすい日になってきましたね!
朝、晩など気温が下がりやすくなるので体調には気を付けて下さい。
運動がしたくなってきたら是非ヘミング伏見へ!!
身体も心もリフレッシュしましょう。
皆様のご来館心よりお待ちしております!!
皆さん、こんにちは!村井です。
8月も終わり9月がスタートしましたね!
9月の予定など決まってきましたか?
少しずつですが気温も下がってきて、過ごしやすい日になってきましたね!
朝、晩など気温が下がりやすくなるので体調には気を付けて下さい。
運動がしたくなってきたら是非ヘミング伏見へ!!
身体も心もリフレッシュしましょう。
皆様のご来館心よりお待ちしております!!
こんにちは!
大村です。
日中は暑いですが、夜はだいぶ涼しくなってきましたね。
季節の変わり目は風邪をひきやすいので
体調管理は気を付けていきましょう!
さて、本日よりフロント、ジムエリアにて
NAKUCHA(ナクチャ)という脂肪燃焼系サプリの販売会を実施しております。
特徴としては、
①脂肪燃焼に効果的
ブラックジンジャーの効果で身体ポカポカ。
汗をしっかりかき、脂肪を燃焼させやすい!
②腸内環境にも効果的
乳酸菌が一緒に取れるので腸内環境を整えてくれます!
③コラーゲン
脂肪燃焼だけでなくコラーゲンが入っているので美肌にも効果的!
9月6日(金)まで販売会を実施しておりますので
是非この機会にお試しください!
こんにちは、三代です。
最近、少しずつ気温も下がってきて過ごしやすくなってきましたね。
特に、夜は半袖半ズボンでは少し寒い気がします。(笑)
さて、今日はラットプルダウン(背中)のマシンについて少しお話します。
皆さんは、マシンのラットプルダウンは利用したことがありますか?
私も背中のトレーニングでは、めちゃくちゃ利用しているマシンの一つです。
動作は、上から下に引く動作になりますが、
背中に効いている感じがしない方が多いのではないでしょうか?
注意点としては、
肩が上がらないように、肘を斜め後ろに動かしてなどいろいろとあると思いますが、
私が一番大切にしていることは、
肘を外に大きな半円を描くイメージで動かすことです。
ラットプルダウンの対象筋は、広背筋になります。
簡単な説明にはなりますが、広背筋の停止部は、腕についているので
私は、肘を意識してマシンを利用してもらいます。
ぜひ、一度肘の動きを意識してトレーニングをしてみてください。
もし、わからない方がおられましたら私にご相談ください。
いつでも、お待ちしております。
では、今日はこの辺で失礼します。
こんばんは。中島です。
さて、本日で8月も終わりです。
まだ日中は気温が高いですが、
明日から9月!季節は秋に変わっていきます。早いですね。
本日は、水泳指導員の更新の為の講習会に参加してきました。
講習会の内容も学ぶ点が多く、以前の職場の先輩や、元教え子が講習会に参加していたりと、
とても楽しく有意義な一日になりました。
早くプールで皆さんにお伝えしたいです。
9月からもヘミング伏見では、皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
野山の装いも日に日に秋めいて、夏も終わりを告げようとしております。
いかがお過ごしでしょうか。畑中です。
今回より
「年齢を重ねることで感じる身体の衰えを脳のコンディションをチェックすることで取り戻していきましょう」
→「そんなん無理にきまっとるやん。」
→「そんなこと言わんと話のネタやと思って気楽にやってみましょう。」
→「でもしんどいのは嫌やで。」
→「わかってますやん。」
シリーズの開幕です。
私たちが普段、何気なく行っている立つという姿勢は、実は脳がコントロールしているんです。
視覚、平衡感覚、体性感覚の情報が統合されて、運動神経を通じて筋肉に伝えられた結果、バランスよく立てるんです。
もちろん、曲がった不自然な姿勢でも立つことはできます。
しかし、曲がった不安定な姿勢の場合では倒れないよう常に筋肉を緊張させてバランスを保持しなくてはなりません。
この状態では立つ姿勢を保持するだけでも大変であり、そこから素早く反応して動くことや、しなやかに体を動かすことの大きな妨げにもなってしまいます。
つま~り、美しくバランスのよい姿勢は、負担なく効率の良い運動やウォーキング等の基盤となるというわけです。
それでは、改善の為のエクササイズです。(イメージしてください)
①目線は前方を維持したまま、股関節からお尻を突き出すようにして、体を前に倒していきます。
②手はリラックスさせて手のひらを前にして腕を外に開きながら体を起こします。
③息を吐きながら倒し、吸いながらゆっくりと起こす。
この動作をゆっくり10回を3セットやってみましょう。
これは、姿勢を調節する神経を刺激し、背中の筋肉を活性化するエクササイズです。
筋肉の張り感の緩和にもなるので起床後に行うと、体が目覚めスッキリとしますよ。
次回は
「足踏み&舌頬突っつき運動」
「側屈運動C」の2本のエクササイズです。
それでは、去りゆく夏を惜しみつつ、有意義な日々をお送りください。
真夏のクールボディ宣言」入会キャンペーン開催中!
8月31日(土) 19時まで!
【特典】
全営業時間使い放題! 3,000円(最初の2ヶ月間)
さらに
『ペア割』2人以上の同時入会で、事務手数料 半額!
※上記表示価格は全て税抜き価格です。
※別途、事務手数料3,000円(税抜き)が必要となります。
※月会費のキャンペーン割引終了後、4ヶ月以上の会員継続が必要です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「見学・体験」随時実施中‼
お気軽にお越しください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
⇒詳細はこちらから‼
フィットネス&スパ ヘミング伏見