• ヘミング伏見 営業時間画像
  • ヘミング伏見 電話番号075-644-8686
  • ヘミング伏見 お問い合わせフォームボタン
  • 入会キャンペーン
  • 体験予約
  • 入会手続き予約

スタッフブログ

2018年10月21日

パーソナルトレーニング

 

こんにちは、

三代です。

今日は私が担当させて頂いているパーソナルトレーニングについて

お話していきたいと思います。

皆様はパーソナルトレーニングはご存知でしょうか?

パーソナルトレーニングとはお客様の

「体重を-5キロ落としたい。」「筋肉量を3キロ増やしたい。」

と言った目標を達成する為、マンツーマンでトレーニングをするのが

パーソナルトレーニングです‼

 

ですが、ただ筋肉を増やしたり脂肪を落としても綺麗な身体にはなりません。

まずは、筋肉量や脂肪量を確実に増量・減量できるようにする為に、

姿勢の改善や身体の左右バランスの改善、

また、身体の連動性を高めるトレーニングを行っていきます。

それに伴って柔軟性の強化も行い

機能的な身体作りを行いながら目標達成に向けてトレーニングを行っていきます。

 

トレーニングのやり方やどこか改善したい方がいれば、

どんどん私にお声掛けください。

必ずお客様に合ったトレーニングや改善の策をお伝えさせて頂きます。

 

では、今日はこの辺で失礼します。

2018年10月20日

着任のご挨拶

こんにちは。

ヘミング亀岡からやってまいりました、

中島 裕哉と申します。

伏見に来てもうすぐ一週間が経ちます。

まだまだ慣れないことも多いですが、

たくさん勉強して、皆さまの健康をサポートできればと思っています。

プールレッスンやパーソナルスイム、

PEDALINGやボディコンバットなどを担当しています。

ヘミング伏見で一緒に汗を流しましょう!!

2018年10月19日

さらに さらに 涼しなってきましたなぁ…。

前回、前々回とシューズの選び方をお伝えしました。

それで終わってしまっては、スポーツクラブで勤務している意味はありません。

秋になり、様々な美味しいもんがでてきました。

生活していく中でも食べることが増えてはいませんか。

 

例えば…

朝の5時か6時まで飲んで、その後にすき〇で腹いっぱい食べて、帰り道にマクドナル〇の前を通った際に「しばらくマク〇食ってへんなぁ」ってハンバーガー2個とポテトまでいってしもたぁってことありませんか。

あくまで例えですから気にしないでください。

これから頑張ればいいんですから!

 

…ということで、シューズ選びが終われば、ウォーキングでもしましょうか。

ウォーキングをすれば、何がええねんという方もいらっしゃると思うので効果をいくつか説明しておきましょう。

 

①生活習慣病の予防

ウォーキングは体内に十分な酸素を取り込みながらの有酸素運動です。

脂肪を効率よく、燃焼させ、心肺機能の向上や肥満の解消に効果的です!!

 

②骨粗鬆症の予防

骨は年とともにもろくなります。圧倒的に女性に多い病気で、閉経後のカルシウム吸収力の悪化が原因とされています。

また、運動不足もこの病気の大きな原因のひとつ。

ある報告では、ウォーキングを続けると骨密度が増加し、やめると元に戻るといわれています。

 

③老化防止

歩くことはカラダ全体の筋肉を鍛え、血行が良くなり、大脳の働きが活発になります。

何歳になっても人の助けを借りずに生活することはふだんから運動を行い、健康に気をつけること。

足腰だけではなく、脳の働きまで活発にするウォーキングは、そのベスト方法だと言えます!!

 

さぁ、好きなもんを好きな時に食べられるように身体を動かしていきましょう!!

 

畑中

2018年10月17日

今日から!

こんにちは!寺内です。

 

もう10月も後半戦です。

 

あっという間に今月が終わり、気が付けば年末。

 

早いですね~。

 

さて、私事ですが本日から19:00~20:00のボディコンバット60を担当することになりました。

 

伏見店で夜のボディコンバットのクラスを担当するのは初めてです!

 

一緒にいい汗流しましょう!

 

ぜひお待ちしております!

2018年10月15日

韓国

 

こんにちは。

大村です。

 

先日、お休みを利用して韓国に行ってきました。

関空からだと2時間で着きました。近い!

今回の旅行の最大のミッションはチーズタッカルビを食べること!

楽しみで着いたら早速食べに行きました。

人気店だったので店の外まで行列…。1時間並んでやっと食べることができました。

本場ということあり、今まで食べた中で断トツの美味しさ!!

是非、皆さんも韓国に行った際は食べてみて下さい。

 

まだまだ話したいことが沢山ありますが、

長くなりそうなのでこの辺で失礼します。

PAGE TOP
拡大できます