皆様こんにちは、ヘミング伏見の冨賀です。
寒さが急に増してきたのは気のせいでしょうか。
いや、確実に寒くなっています!
みなさま風邪を引かないよう気を付けてくださいね。
さて、
とうとう僕、花粉症デビューしました。
鼻水が止まりません。
どうすれば治るのでしょうか。
運動すればましになるのか。
食べ物を変えればましになるのか。
ご存知の方は冨賀まで教えてください(笑)
それでは良い1週間を!
皆様こんにちは、ヘミング伏見の冨賀です。
寒さが急に増してきたのは気のせいでしょうか。
いや、確実に寒くなっています!
みなさま風邪を引かないよう気を付けてくださいね。
さて、
とうとう僕、花粉症デビューしました。
鼻水が止まりません。
どうすれば治るのでしょうか。
運動すればましになるのか。
食べ物を変えればましになるのか。
ご存知の方は冨賀まで教えてください(笑)
それでは良い1週間を!
あんパンを見ても「?」マークなのに
アンパンマンは「アンパンマン!」と言えてしまう
娘のことが理解できません。
長尾 惇平です。
ということでアンパンマンの話です。
先日、休みの日に娘とアンパンマンミュージアムに行ってきました。
神戸ハーバーランドの中にある施設で、
アンパンマンのアンパンマンによるアンパンマンファンの為の場所です。
私は大学生の時以来のハーバーランドだったのですが、到着して驚きました。
10年前のハーバーランドは商業施設と観覧車とゲームセンターといったイメージを持っていたのですが、
その観覧車とゲームセンターのエリアは閑散としていて、
小さな子供やその保護者が近づきにくい雰囲気がありました。
その観覧車とゲームセンターをアンパンマンの総合エンターテインメントスペースにしたのが
アンパンマンミュージアムです。
某夢の国のアンパンマンバージョンと思っていただければわかりやすいと思います。
入場料は1歳から必要で一律1,500円です。
なので家族3人で4,500円となります。
年間パスのような割引制度もないです。
しかし、コストパフォーマンスとしては非常に高い!
無料で遊べる遊具やアンパンマンと一緒に踊れるショーなど
入場料を払わなくても楽しめるものがたくさんあり、
町が一つアンパンマンの町になっているので、
アンパンマンの雰囲気を楽しむとしたら入場しなくてもよいくらいです。
ミュージアムの中はより一層アンパンの世界が広がっており、
自分がアンパンマンという作品の中に入ったような錯覚をします。
娘も入場ゲートから「わぁ!」と目を輝かせ、
「アンパンマン!カレーパンマン!ホラーマン!」と叫びながら
走り回っていました。
なんと入り口から10mを2時間楽しみました。
同じ展示をぐるぐると。
娘はバタコさんがすごく好きで
バタコさんの人形を見つけると
ぎゅーっと抱きしめて
「ありがとう」と言っていました。
なんか見てると泣きそうになってきました。
この子の中ではバタコさんはいつも一緒に遊んでいる友達で
「いつもありがとう」という気持ちがあるんだなと思いました。
帰りは遊び疲れたのかしっかりと寝てました。
全てのエリアは回れていないので、
また連れて行ってあげたいです。
ということでアンパンマンの話でした。
では。
長尾 惇平
皆様おはようございます。
ヘミング伏見の熊谷 圭悟です。
また気温が下がり、防寒着が必要になってきました。
一旦片付けましたが、再度ダウンとコートをひっぱり出してきました。
すごく過ごしにくい日々が続いておりますが、
体調管理には十分にお気をつけてお過ごしください。
さて、タイトルですが、皆様WBCは見ておられますか?
私はテレビの前にへばりついてみています。笑
本戦が始まるまでは、どうなる事やらで不安だらけでしたが、
2連勝と、本番の強さを発揮していますね!
宿敵の韓国が1次リーグ敗退となり、優勝も見えてきたかな?
油断は禁物という事で1試合1試合慎重に勝ち続けて頂きたいですね!
今回の侍ジャパンは同年代の選手がすごく活躍しており、
4番の筒香選手や昨日登板した岡田投手など、
同じ年とは思えないですね。
本当にすごいと思います。
野球ばかりの記事になり申し訳ありません。
今後の侍ジャパンを楽しみにしています!
頑張れ日本!!
こんにちは!
最近鼻がムズムズするような…笑
しないような…笑
気のせい!多分気のせい!!
いや、絶対気のせい!!!と
自分に言い聞かせています、林です。
さて、先日筋肉痛の身体にムチを打ち、、、笑
友人と、共通の友人の結婚祝いを買いに行きました。
あちこち見て回り、良いコーヒーメーカーを見つけたので、これに決めよう!と思いましたが、、、
持っていたらどうしよう…と不安になり、びびった私たちは本人に電話することに。
すると、コーヒーを飲めないことが発覚。笑
はい。無駄な2時間〜。
でも、どんな状況でも楽しめちゃうのが学生時代の友達〜。
ということで、結局違うものにしました。笑
来週、新居にお呼ばれしてるので、楽しみです!
とりあえず、今年は友達の結婚ラッシュの予感〜。
恐るべし。です笑
それは、さておき筋肉痛。
金曜に久々に強度の強い運動をしたら、身体がバキバキ…
このままだとヤバイと思い、
ポールでコロコロ、筋膜リリースとストレッチを入念に行いました!
筋肉痛は来ましたが、すぐに回復!
やはり、ストレッチは大切です!!
筋膜リリースはテレビでも取り上げられ、話題になりましたよね。
ヘミング伏見では、筋膜ストレッチというレッスンを実施中!
ぜひ、ご参加ください!
では、この辺で。
林
みなさまこんにちは。ヘミング伏見の冨賀です。
3月に入り、花粉が強まってきましたね。
鼻水がとまりません。
さて、
先日お休みを利用して、九州に行ってきました。
生まれて初めて九州に行きました!
京都より少し気温が高かった印象ですね
福岡の屋台も初めて行き、
楽しむことが出来ました!
また機会があれば行ってみたいです!
では皆様良い1週間を!