• ヘミング伏見 営業時間画像
  • ヘミング伏見 電話番号075-644-8686
  • ヘミング伏見 お問い合わせフォームボタン
  • 入会キャンペーン
  • 体験予約
  • 入会手続き予約

スタッフブログ

2017年02月05日

ごりらの話

京都市動物園に娘を連れていき

ゴリラの檻の前にいったら

「パパ」とつぶやいていました。

どういうことでしょう。

長尾 惇平です。

 

ということでゴリラの話です。

ゴリラの握力は1tあるという話は非常に有名ですが、

人間もゴリラに勝っていることがあります。

お尻の筋力。←というのは前に誰かが書いていましたね。

 

ゴリラの姿を想像してください。

ゴリラは歩くときに手をついています。

なので常に前傾姿勢です。

お尻は常に伸びた状態です。

これはその他四足歩行の動物もみんなそうですね。

 

人間は立っています。

なので立っている間は常にお尻の筋肉は知人でいる状態になっています。

このことがとても重要な意味を持っています。

 

筋肉は力を発揮する際に緊張します。(力が入る)

伸びた状態では筋肉は弛緩して力が抜けています。

 

お尻に力が入ることで体が立ちます。

 

皆様の体で考えたらいかがですか。

緊張と弛緩がどこで起きていますか。

 

それは対角とらせん状です。

 

今試してみてください。

お尻に力を入れると(おトイレを我慢する感覚)

お腹が引っ込んで、背中までグッと力が入りませんか?

結果的に体が起きますね?

 

お尻→おなか→背中とジグザグ上に緊張しますね。

よく「お尻をしめたら全身力が入る」という錯覚をするのは

このように筋肉の緊張をすることが要因です。

 

骨盤が周りの筋肉から緊張するので

お尻、お腹に力が入ることはとても良いことです。

 

娘にゴリラと間違えられないように

お尻とお腹にしっかり力を入れていきます。

ということでゴリラの話でした。

では。

長尾 惇平

2017年02月03日

他・・・

オニのお面で笑ってます。

佐藤です。

 

夏がすぐそこまで迫ってきました。

あと6か月もありません。

皆さん、筋トレは順調ですか?

ダイエット祭も今月中に測定して下さいね。

私もエントリーしております。

さて筋トレと聞くと筋肉がもりもりになって・・・と考えると思いますが、

その他に与える影響として血管機能を改善できるとカナダの大学で実証されました。

方法はサーキットトレーニングと思ってください。

筋トレと有酸素を交互に行う形です。

被検者すべてに効果が認められたようです。

このようなトレーニングは時間的に効率が良いうえに、即効性もあるとのことです。

即効性ということはもとに戻る時間も早いということですが・・・

継続することが必要ですね。

 

運動っていいですね。

2017年02月02日

2月といえば

 

インフルエンザが流行っているみたいですのいで、

皆様、十分に気をつけてください。

私の実家の家族もインフルエンザにかかっているようで、

少し心配しております。

皆様おはようございます。

ヘミング伏見の熊谷 圭悟です。

 

明日は節分の日という事で、豆まきの日ですね!

節分の日は毎年、2月3日だとは限らないそうで、

節分の次の日の太陽の角度で節分の日が決められるそうです。

因みに、2021年は2月3日でなく、2月2日だそうです!

明日は皆様のご自宅でも恵方巻を食される方が多いのではないでしょうか。

私も是非食べたいと思います。

 

2月はバレンタインデーもありますね!

幼い頃はこんな私もモテ期?という事もあったようなないような、、、笑

小学低学年のころは、10個を超えるチョコレート達を頂いた事もよくありましたよ!笑

懐かしいですね。遠い昔のお話です。笑

小学生のころはかけっこが速くて、ドッチボールが強ければ女の子からの人気がありました。

私もその一員でした。笑

そんな楽しい思い出を振り返りながら、

2月も元気いっぱい頑張っていきたいと思います。

今月末にはダイエット祭の2回目測定も控えております!

まだまだ間に合いますので、まだエントリーされていない方はお早めにスタッフまで!

では今週はこれで失礼します。

2017年02月01日

親子スイミング

こんにちは。林です。

 

2月がスタートしましたね!新たな気持ちで頑張っていきましょう!

さて、先日友達に会うために東京に行ってきました。

毎度おなじみ夢の国♪

毎度おなじみ雨女。(笑)

 

今回は電車を降りて、さぁ遊ぶぞー!という瞬間にみぞれが降ってきましたね。

今回もお見事でした。。。

週の中でピンポイントでこの日だけ東京は雨の予報。友達に雨雲を連れてくるなと怒られましたが。。。(笑)

夢の国のサービスは本当に素敵。毎回勉強になります。

 

さて、話は変わりますが、親子スイミングのご案内です!

皆様親子スイミングはご存知でしょうか?

毎週火曜日、10:30~11:20で実施しており、対象は6ヵ月~3歳未満のお子様とその保護者様です。

内容は、お水の中でゆらゆらしたり、ぶくぶくしたり、ジャンプしたり、ボールで遊んだり。

レッスンの最後には、音楽に合わせて体操や、保護者様の為のウォーキングを行います♪

とにかく、お水の中で肌と肌を触れ合わせながら保護者様とお子様のスキンシップを行っていただくクラスです!!!

 

保護者様のストレス発散、運動不足解消!お子様の免疫力アップ!

いいことづくしです♪

 

毎週火曜日は1日体験(1,620円)実施中。

親子スイミングはこの年齢だけ♪

楽しく運動しましょう。

皆様のご来館をお待ちしております。

 

では、この辺で。

2017年01月30日

12分の1

寒い日が続いていると思ったら、今日は少し暖かい日でしたね。

 

こんな日がずっと続きますように。。。

 

ヘミング伏見の冨賀です。

 

さて

 

題名の件ですが、何だと思いますか。

 

正解は、、

 

2017年もう12分の1が終わってしまいました!!!

 

早い!!!

 

歳を重ねる毎に月日の流れが速くなっているように感じます。

 

皆様も年始に立てた目標は叶えられていますか。

 

「今年こそダイエットするぞ!」

 

「筋肉もりもりにするぞ!」

 

と目標を決めたのにまだ動き出せていないと悩んでいるそこのあなた!!

 

朗報です!!

 

明日までヘミング伏見ではお得な入会キャンペーンを実施しています!

 

詳しくはHP、またはお店までお越しください!

 

あなたの目標を私たちが達成させて見せます!

 

皆様に会えるのを楽しみにしています!

 

PAGE TOP
拡大できます