• ヘミング伏見 営業時間画像
  • ヘミング伏見 電話番号075-644-8686
  • ヘミング伏見 お問い合わせフォームボタン
  • 入会キャンペーン
  • 体験予約
  • 入会手続き予約

スタッフブログ

2016年07月17日

海の日の話

毎年真夏にかけて鼻炎が解消されるのですが、

今年は長引いています。

 

長尾 惇平

 

7月18日は海の日ですね。

今のところ天気は晴れそうですね。

今年は海の日と山の日とありますから、

夏の行楽はアウトドアできまりですね。

 

そんななかで気をつけなければならないのが熱中症ですね。

熱中症の恐ろしいところは症状が出るまで、自覚症状があまりないところですね。

実は私は昨年末のレッスン後、低血糖と熱中症を併発して倒れてしまいました。

冬という季節でしたので油断をしてしまい、汗をかき、体温が高い状態が長くなったことを見逃してしまいました。

頭痛、意識障害、全身の痙攣が起こり、ばたっと倒れてそのまま起き上がれませんでした。

 

しかも誰にも見つからない場所でそれが起こってしまいましたから、

朦朧とした意識の中で、「このままではやばい」、「こわい」、「だれか来て」という気持ちでいっぱいでした。

海のような水がある場所ではイメージできないかもしれませんが、

身体から汗が流れる環境であれば、熱中症、低血糖のリスクを考えたほうが良いでしょう。

私は幸運にもパートナースタッフに運んでもらいましたが、あのままになってしまったら…

 

熱中症になる前に水分とミネラルの補給をしましょう。

そして、熱中症になってしまったらOS-1などの経口補水液で水分補給しましょう。

 

皆様の夏が最高の夏になるように私たちもサポートさせていただきます!

ということで海の日の話でした。

では。

長尾 惇平

2016年07月16日

残り20袋!!!!

皆様こんにちは、ヘミング伏見の冨賀です。

 

照りつける、

 

夏の日差しに、

 

セミの声。

 

と、思わず一句読みたくなるような暑さが続いていますね。

 

皆様、熱中症にはお気をつけて下さいね!

 

さて、7月4日からバーゲンを開始した「からだ燃えるフェア」も残すところあと3日程となりました。

 

売れ行きも良く大変好評を頂いています!

 

そして残り20袋で終了というところまで来ました!!

 

残り期間はあと3日です!!

 

ここでブログを読んでいるそこのあなた!!

 

店頭へComing Soon!!


 

 

 

 

 

***************************

ヘミング伏見では、7月6日(水)~18日(月)の期間に

「会員様同伴 無料体験会」を実施いたします!!

会員様と一緒にご来館いただければ、ご予約不要で

全エリアをお使いいただけます!

(ただし、おひとりさま1回限りとさせていただきます)

筋肉量や体脂肪量などの体組成も測定できますので、

この機会にご自分の体をチェックしてみましょう!

さらに!

この期間だけの超お得な入会特典もございますよ♪

たくさんの皆さまのご来館を心よりお待ちいたしております!

2016年07月15日

なつか・・・

蒸し暑いです。

汗が止まりません。

こんばんは、佐藤拓也です。

 

実技のテストを明日に控え、祇園祭で盛り上がる周辺に興味を持たないようにかえって参りました。

楽しそうですね。

 

さて、祇園祭が行われるということは梅雨明けがもうすぐということですね。

セミが頑張って鳴いている暑い暑い夏へと向かいます。

夏バテ対策としてウナギが出てきますね。

土用丑の日。

今年は7月30日土曜日です。

土用とは・・・

四立(立春、立夏、立秋、立冬)の約18日前の期間の事です。

ただウナギを食べるのは江戸時代にうなぎが売れ残っていた際の売る為の口述だったようです。

それが今も残っているとのこと。

祖父が市場勤務の頃に買って帰ってきてくれたことを思い出します。

ウナギ+でたれを買ってきた祖父。

懐かしいです・・・。

ウナギ、スイカ、高校野球。

夏の始まりですね。

夏か・・・

2016年07月13日

スタンプラリーカードお持ちですか?

こんにちは。林です。

先日の日焼けがぺりぺり…

エンドレスにめくれ…

もう日焼けはこりごりだと感じている今日この頃です。笑

さて。皆様!

スタンプラリーカードお持ちですか ?

何それ  という方!

フロントもしくは、ジムスタッフまでお声がけください。

この、スタンプラリーカードですが、マス目にレッスンの名前が入っています。

リラックス系、コンディション系、ショートレッスン、サーキット、ボディコンバットなどなど…

16のマス目をご用意しております。

レッスンにご参加いただき、その日のうちにスタッフまでご申告いただくと、

スタッフがスタンプを押させていただきます!

ビンゴに応じてプレゼントもご用意致しております。

お客様とお話をさせていただくと、

「あとここだけでビンゴできるねん!」

「出たことないけど挑戦してみようかな!」

「普段プールしか入らないけど、スタジオにも挑戦してみようかな!」と

多くの嬉しいお声をいただいています♪

皆様が、がんばって挑戦されている姿をみると私もとても嬉しくなります  。

この機会にぜひ色々なレッスンにチャレンジして見てくださいね!

まずは、スタンプラリーカードをゲットしてください♪

期間は18日 月曜日までですのでぜひお早めに。

楽しみましょう~。

では、この辺で。

 

***************************

ヘミング伏見では、7月6日(水)~18日(月)の期間に

「会員様同伴 無料体験会」を実施いたします!!

会員様と一緒にご来館いただければ、ご予約不要で

全エリアをお使いいただけます!

(ただし、おひとりさま1回限りとさせていただきます)

筋肉量や体脂肪量などの体組成も測定できますので、

この機会にご自分の体をチェックしてみましょう!

さらに!

この期間だけの超お得な入会特典もございますよ♪

たくさんの皆さまのご来館を心よりお待ちいたしております!

 

 

 

2016年07月11日

3.6kmの観察日記

こんにちは。佐藤邑子です。

佐藤拓也さんからパスが回ってきました!

(詳しくは先週の金曜日のブログをどうぞ!)

じがじがって、一体何でしょうね…(笑)

「じがじが」は、津軽弁で「炭酸」のことを意味します!

東京に行った後輩が、「『じがじが』が通じなくてビックリしました!」

と言っていたほど 津軽では定着している言葉です(笑)

 

さてさて、5月から外ランを再開して、約2か月。

始めたころは、家からスタートして、

気の向くままにウロウロ走っていましたが 最近は毎回同じコースを走っています。

 

1か月前は紫陽花が見ごろだったのですが、 いまは紫陽花も終わりモードで、

ひっそりと姿を残したまま枯れています。

そのかわり、朝顔のような花が咲いていたり、

雑草がむくむくと成長したり、 雲の高さもなんとなく高くなって、セミが鳴いて…

夏が来ていることを実感します。

 

観察するのは周りの景色だけでなく、自分の身体もです。

お尻の筋肉を使えてるか、 膝が内側を向いていないか、

お腹に力は入っているか、 前のめりになりすぎていないか…

色々なことを見て、感じて走るのは、ものすごく有意義な時間です。

 

普段の筋トレ、ストレッチ、有酸素運動なども、 少しの意識で効果倍増のチャンスかもしれません!

自分のメニューを見直したいという方、

お気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ(^^)

では、失礼します。

 

***************************

ヘミング伏見では、7月6日(水)~18日(月)の期間に

「会員様同伴 無料体験会」を実施いたします!!

会員様と一緒にご来館いただければ、ご予約不要で

全エリアをお使いいただけます!

(ただし、おひとりさま1回限りとさせていただきます)

筋肉量や体脂肪量などの体組成も測定できますので、

この機会にご自分の体をチェックしてみましょう!

さらに!

この期間だけの超お得な入会特典もございますよ♪

たくさんの皆さまのご来館を心よりお待ちいたしております!

PAGE TOP
拡大できます