こんばんは、佐藤拓也です。
いきなりですが、一昨日の晩御飯は何をたべましたか??
3,2,1・・・出ましたか?
なかなかすぐには出てこないと思いますが、思い出すことが必要です。
思い出して、あっ!となるこの瞬間がポイント。
脳にとってのいい刺激。
次に数字の計算。
100から7ずつ引いてください。
100、93、86、79・・・
行けました??
時間が少しあったら試してみてください。
脳が熱くなるのを感じることが出来ると思います。
頭を使うことも必要ですが、食習慣も大切です。
栄養バランスの良い食事
塩分を取りすぎない
糖分をとりすぎない
DHA,EPAを摂取
生活習慣では、
夜更かししない
禁煙する
など、あげてみると意識できそうなものは多いですね。
アルコールを取りすぎないなども意識することで、
認知症の予防ともなるようです。
健康がイチバンですね。
ヘミングにてお待ちしております。