• ヘミング伏見 営業時間画像
  • ヘミング伏見 電話番号075-644-8686
  • ヘミング伏見 お問い合わせフォームボタン
  • 入会キャンペーン
  • 体験予約
  • 入会手続き予約

スタッフブログ

2014年11月27日

5つの食材の健康効果

どうも桒田 直也です。

今日は「5つの食材」についてです。

フルーツや野菜類を、美容や健康のために積極的に食べている方は多いと思います。

スーパーに行けば様々な種類の果物が売られていますが、

どんな食材にどんな効用があるか知っていれば、病気の予防に役立てることもできます。

1、セロリ

カルシウムやマグネシウム、ビタミンKが含まれるので、骨を丈夫にする効果が

期待できるといいます。

なんとなくセロリの形は「骨」に似ていますよね。

独特の香りと食感が苦手な方も多くいらっしゃいますが、

加熱処理することで匂いが和らぎますので苦手な方はぜひ試してみてください。

2、ぶどう

木に実っているぶどうの形は、なんとなく「心臓」に似ていませんか。

ぶどうに含まれる成分にはドロドロ血を防ぐ効果があり、

心臓発作を予防する効果が期待できるそうです。

3、玉ねぎ

スライスした玉ねぎは、人間の「細胞」に似ていませんか。

玉ねぎには、コレステロールを下げたり血液中の中性脂肪を落としたりする作用が

期待できます。

形から効果を連想できるものもあります。

そういったフルーツや野菜を見つけるのも楽しいですよ。

ではまた。

2014年11月25日

遠出!①

こんにちは! 長浜です!

今日は朝から本降りの雨!

昨日までの連休の晴れ間が嘘のようです!

しかし、その晴れ間に少し遠出してきました。

そこは…

岐阜市!

何故「岐阜」?かというと今から10数年前、岐阜市で水泳の実業団大会があり、その会場から

山のテッペンにお城が見えていたのです。

そうです!岐阜城です。(チョット見にくいですが)

よくもまあ、あんな高い所にお城を建てたものだと感心していたのですが、何故か行かなかったのです。

(残念!!)

ずーと気になっていたのですが最近、大河ドラマなどでも時々採り上げられたのでついに行ってきました。

関西の人(私だけかも知れませんが…)にとって、岐阜は少し縁遠い気がします。

ので、行くことを簡単に考えていましたが大変な目に会いました。

岐阜城ふもとまでは高速道路の少し渋滞区間がありましたが順調でした。

しかし…

駐車場に入るのに約30分、更に山に通じるロープウェイに乗るのに約40分待ちという目に会いました。

車のナンバーは岐阜は当然、愛知県や三重県がほとんどです。

そうです!その県の方々にはお手軽?な紅葉が楽しめる観光地なのです。(多分!)

しかし待ってでも訪れる甲斐のある所です。

あの織田信長や斉藤道三に関する資料など見ごたえ充分!

さらに天守閣からの眺望は…

濃尾平野が一望!

(御嶽山の噴煙もくっきり見えました)

そして帰りのロープウェイは待ち時間40分!

え~!

では遠出第2弾をお楽しみに!

 

伏見区にお住まいの妊婦さん、産後の方必見!

ヘミング伏見ではマタニティヨガ、産後フィットネスを実施しています。

プレママも、ママも、楽しくできる運動教室です。見学、体験随時受付けております。

「ヘミング伏見 キッズとマミーの素敵な火曜日」

・マタニティヨガ 毎週火曜日 10:30~11:30

・産後フィットネス 毎週火曜日 12:30~13:30

℡ 0120-466-683

2014年11月24日

吸収

こんにちは。 佐藤邑子です。

紅葉がきれいですね。

人混み苦手な田舎育ちのわたしにとっては

あまり関係ないイベントと思っていましたが・・・

稲荷山の紅葉に心を奪われています。

 

 

さて、タイトルの「吸収」・・・

みなさま、「からだ燃えるSUPER」はお試しいただけましたか?

11月中のキャンペーンとなっておりますので

ぜひお急ぎください!!!

 

普段、ビタミン剤を飲んでいるという方・・・

ビタミン剤でもビタミンは補給できますが、

からだ燃えるでもビタミンを補給することができます!

では、何が違うんでしょうか?

 

答えは、「身体への吸収率」です!

ビタミン剤は、製品にもよりますが、約60%~70%。

対するからだ燃えるは、88%の吸収率です。

ビタミンは、糖質やタンパク質、脂質を

エネルギーとして使える状態に分解していくときに必要な栄養素です。

また、「抗酸化作用」といって、

細胞が古くなったり傷んだりするのを防ごうとする働きをするビタミンもあります。

いろいろなサプリメントがありますが、

成分だけではなく、ぜひ「吸収率」にも注目してみてください!

では、失礼します。

 

伏見区にお住まいの妊婦さん、産後の方必見!

ヘミング伏見ではマタニティヨガ、産後フィットネスを実施しています。

プレママも、ママも、楽しくできる運動教室です。 見学、体験随時受け付けております。

ヘミング伏見 キッズとマミーの素敵な火曜日

マタニティヨガ   毎週火曜日 10:30~11:30

産後フィットネス 毎週火曜日  12:30~13:30

電話番号 0120-466-683

2014年11月23日

冬が近づいてきました・・・

 

こんにちわ!ひろせです。

昨日から今年最後の3連休みたいですが、みなさんどこかお出かけの予定はありますか?

京都も観光客で賑いそうですね!

そういえば私もこの前、南禅寺と永観堂のライトアップを見に行ってきました。岡崎公園の近くにあります。

南禅寺の水路橋はとても風情があっていいですよね。永観堂は、初めて行ったのですが、とても良かったです!

伝わってないと思いますがとりあえず感動したのでみなさんもぜひ一度行ってみて下さい!笑

さてさて、寒くなってきましたが、「運動」しっかりできていますか?

寒くなると布団から出るのもつらくなってきますよね。。。

でも身体を動かすと、全身の血行も良くなり身体が温まります。

これからますます寒くなりますが、ヘミングで思う存分身体を動かしてから家に帰って下さいね!

11月24日の月曜日は祝日ですが、全会員様ご利用頂けます。20:00までの営業となりますので、

ぜひお越しください。見学、体験も随時行っていますので、この機会にご家族、ご友人をお誘い頂き、お越し下さい。

お待ちしています。

 

伏見区にお住まいの妊婦さん、産後の方必見! ヘミング伏見ではマタニティヨガ、産後フィットネスを実施しています。

プレママも、ママも、楽しくできる運動教室です。 見学、体験随時受け付けております。

ヘミング伏見 キッズとマミーの素敵な火曜日 マタニティヨガ   毎週火曜日 10:30~11:30 産後フィットネス 毎週火曜日  12:30~13:30 電話番号 0120-466-683

2014年11月21日

秋・・・

だいぶ山の色が変わり、見に来てと呼ばれている気がします。

佐藤拓也です。

 

母親より、メールが届きました。

近くでは雪が観測されたとか。

11月も後半。

寒い寒いの時期ですね。

稲荷山もだいぶ色づき、携帯を向ける方が多いと感じました。

僕も今年こそはと思っています。

予定としては・・・嵐山です。

前に行ったことがあるので、もう一度。

時間をおいて行ってみると、また感じ方が違いますしね。

実際何がいいかと聞かれると少し困りますが・・・

雰囲気を感じるのが好きなので、感覚ですね。

行けても来週なのかな・・・

PAGE TOP
拡大できます