• ヘミング伏見 営業時間画像
  • ヘミング伏見 電話番号075-644-8686
  • ヘミング伏見 お問い合わせフォームボタン
  • 入会キャンペーン
  • 体験予約
  • 入会手続き予約

スタッフブログ

2014年09月15日

チェック

こんにちは。佐藤邑子です。

 

先週はお休みを頂いて、地元に帰ってきました。

私、青森県の弘前市というところの出身です。

 

降りた瞬間、寒い…!!!

普段なら日陰を探しますが、このときばかりは日なたを探しました(笑)

 

さて、地元に帰ったら必ず行くところがあります。

 

それは、歯医者です。

 

小学生の時から通っていて、

歯医者なのになぜか落ち着く不思議なところです。

 

年に一回、歯と歯ぐきのチェックをしてもらい、

口の中を掃除してもらいます。

 

今回はあまり注意されることなく(注意されてもとっても優しいんですが)、

「よく磨けてますね!この調子で!」

とお褒めのお言葉まで頂いてしまいました♪

 

 

とはいえ、歯と歯の間にはやはり歯垢がたまりやすいようなので、

歯間ブラシをするように言われました。

 

 

ご飯がおいしく食べられるのも、健康な身体と歯があるからですよね。

痛くなってからでは遅いので、

皆さんも定期的にチェックしてみてはいかがでしょうか?

 

 

では、この辺で失礼します。

2014年09月14日

今、ストレッチが注目をあびています

最近、新聞・テレビ・インターネットなどでストレッチの情報が増えてきました。

人間は骨格で姿勢が決まる。

骨格を支持しているのは筋肉。

筋肉の状態を良くすると骨格も正常な位置になる。

そして、姿勢が良くなる。

姿勢が良くなると、身体にかかる負担が減る。

身体にかかる負担が減ると腰痛・膝痛・肩こりなどが改善される。

改善されると身体を動かしたくなる。

身体を動かす様になると健康になる。

 

ストレッチを行うと最終的にこうなります。

骨、筋肉の形を覚えると確実に効果が得られます。

パーソナルストレッチは専門知識を持ったスタッフが担当します。

ぜひ、一度体験して下さい。

 

栃下

2014年09月12日

こんばんわ、肌寒いですよね・・・

秋の感じが心地良い、佐藤です。

 

さて秋から冬に向けて蓄えそうな季節になってきましたね。

スタジオやプールで歩くだけでなく、筋肉トレーニングを行うことをおすすめします。

筋肉量の増加で基礎代謝の向上、更に成長ホルモンの分泌

 

この成長ホルモンが重要です。

脂肪を分解して、燃えやすくしてくれるのです。

この成長ホルモンの分泌が通常の300倍になるのが加圧トレーニング

体験しました??

今ならなんと500円で体験できちゃいます。

 

フロントにて予約できます。

この機会にぜひ!!

2014年09月11日

らっきょうパワー

どうも桒田 直也です。

今日は「らっきょう」についてです。

らっきょうは、平安時代から非常に薬効が高い事で知られており、「畑の薬」とも

呼ばれるほど多くの効能をもち、漢方薬などにも使われている食材です。

らっきょうは、

〇生活習慣病の予防

〇がんの予防

〇便秘解消

〇糖尿病の予防

〇風邪の予防、改善

〇疲労回復効果

といった効果があります。

ぜひ食卓にらっきょうを!!

ではまた。

2014年09月10日

快晴!!

 

こんばんは!

夢の国気分が抜けずふわふわしております、林です。

出発前日には、晴れの予報でしたが

出発の朝、「友達に、ちょっと!天気予報見てみ!!」と言われ、

見るとまさかの雨マークに…

まぁ、想定内ですよ。(笑)

 

しかし! 終わってみればなんとなんと、3日共、快晴♪♪

帰ってきたら「楽しかった?」ではなく「雨だった?天気どうだった?」と

ひたすら聞かれましたが…(笑)

こんなお天気に恵まれたお休みは久しぶりでした!

順調な旅すぎて帰るまでひやひやしてましたが、

無事に帰ってくることができました。

 

はしゃぎすぎて、楽しすぎて、 後で友達の携帯で確認すると、

2日半で歩いた歩数は約6万歩! 幸せな時間でした。

 

さてさて。皆さん毎日何歩くらい歩いているかご存知ですか?

日本では、身体活動量と死亡率などとの関連をみた疫学的研究の結果から、

「1日1万歩」の歩数を確保することが理想と考えられています。

現状の日本人の1日平均は、男性8,202歩、女性7,282歩、

1日1万歩以上歩いている者は男性29.2%、女性21.8%である(平成9年度国民栄養調査)といわれているそうです。

 

皆様も、まずは歩数計をつけて、ご自身の毎日の歩数をチェックしてみてはいかがですか?

歩数計をつけることで意識が変わりますよ。

ぜひ日常生活から運動や健康に対する意識を高めてみて下さい!

 

では、この辺で。

PAGE TOP
拡大できます