• ヘミング伏見 営業時間画像
  • ヘミング伏見 電話番号075-644-8686
  • ヘミング伏見 お問い合わせフォームボタン
  • 入会キャンペーン
  • 体験予約
  • 入会手続き予約

スタッフブログ

2014年09月09日

公園巡り!

こんにちは! 長浜です!

錦織選手、残念でしたね。

しかし、日本人がテニスの4大大会で決勝に残るなんて想像だにしていませんでした。

すごい! 錦織選手!!

 

ところで最近は近辺の神社仏閣も行きつくした感?があり、季節も良いので公園巡りを

やり始めました!

万博公園から前回の鶴見緑地、に続き今回は…

「ほしだ園地」!

少しマイナーですが大阪交野市にあります。

見所は入場口にある大きなボルタリングの壁!

すごいでしょう!

そしてそこから歩くこと約15分…

なが~い吊橋!!

見事でしょう!

私達は普段着で行ったのですが、すれ違う方々は完全にハイキング服。

どうやら近辺の駅から歩いて来られ、更に公園内をくまなく歩かれるようです。

確かに起伏が激しく、頂上付近にある展望台からの下り坂は急で降りると膝が笑ってました!

交野市近辺にはまだ幾つかの公園があるのでまたトライします!

2014年09月08日

宣言・・・

こんにちは。佐藤邑子です。

私の大好きな秋がやってきました。

雑誌や通販のカタログに載っている秋・冬服を

見ているだけで幸せです。

 

さて、〇〇の秋という言葉がありますが、

皆様は今年どんな秋を過ごす予定ですか?

 

わたしはズバリ、スポーツの秋にする予定です!

 

今度、大学時代の友人とハーフマラソンにチャレンジします。

夏の暑さも和らいできたので

頑張って走る回数を増やしたいと思います。

 

もちろん、水分補給には「からだ燃える」

走った後にはプロテインを飲んでいます。

 

皆様の秋のご予定も聴かせて頂けたらと思います♪

 

では、失礼します。

2014年09月06日

朝ごはん

9月に突入しましたね!ひろせです。

少し過ごしやすい気候になったかな~と思いきやまた夏に逆戻りのような暑い日があったりと

安定しない日が続いていますね。

体調を崩されないよう、気をつけてくださいね!

ところでみなさん、朝ごはんしっかり食べておられるでしょうか?

朝ごはんを食べると、脳が目を覚まします!腸も活性化します!

朝ごはんを食べずに運動をするとヘトヘトになるので、

必ず何か食べてから運動するようにしましょう!

痩せるどころかむしろ太ってしまう可能性が。。。

食べ過ぎてもその分を運動で消費すればいいので大丈夫です。

ちなみに私の朝ごはんは、白ご飯とヨーグルトとお弁当の残りもののおかずです。

ですので、朝と昼はほぼ同じようなものを食べています^^;

もっとレパートリーを増やして、豪華な朝ごはんを目指していきます!

またみなさんどんな朝ごはんを食べておられるかお話聞かせてください♪

 

廣瀬

2014年09月05日

嬉・・・

暑かったり、涼しかったりで身体がしんどくなりますね。

佐藤拓也です。

 

洗濯機、新しいものは静かです!!

すごく気持ちいいです。

脱水時の音の静かさ、感動です。

嬉しい買い物でした!!

 

嬉しいと言えば・・・

館内では加圧の新規体験を500円にて行っています。

通常4,320円ですが、只今500円。

この機会を逃すのはもったいない。

 

以上、嬉しいお知らせでした。

2014年09月04日

フルーツ

どうも桒田 直也です。

今日は「フルーツ」についてです。

フルーツには、がんをはじめとする生活習慣病の予防に

良い働きをもたらすと言われています。

〇高血圧×フルーツ

高血圧は脳卒中や心臓病などの引き金となります。

そんな血圧を下げる効果をもつ果物ですが、特にキウイフルーツの降圧効果は

めざましいものが。血圧を下げる理由として考えられるのは、

キウイに含まれる黄色い色素「ルテイン」の影響です。

〇脳卒中×フルーツ

高血圧、動脈硬化、糖尿病などが原因となって脳の血管に障害がおこる脳卒中が

引き起こされ、また心臓の血管が詰まると虚血性心疾患になってしまいます。

りんご、もも、みかん、いちご、あんず、キウイなどがおすすめです。

ぜひフルーツを食べることを心がけて病気予防に努めましょう。

ではまた。

PAGE TOP
拡大できます