こんにちわ!廣瀬です!
短縮営業最終日となりました。明日からは、通常の時間に戻りますので、
お間違えのないようにお越し下さい。
本日16日は、五山の送り火の日ですね!
先ほどから雨が降り続いておりますが、果たして開催されるのでしょうか。。?
それはさておき私はつい先日お休みを利用して、
祖母の家に行きました。京都の北部、丹後にあります。
約1年ぶりの帰省でしたので、ワクワクしながら
帰りました!何といっても緑がいっぱい、海もすぐ近くにあり、
とっても落ち着く場所です♪
そしていつもごちそうを用意して待ってくれています。
今回も私の大好物である”ばら寿司”を用意してくれていました!!
みなさん、丹後地方の郷土料理であるばら寿司、ご存知でしょうか?
ばら寿司は京都の丹後地方のみで古くから伝わる、全国でもここだけの独特なお寿司です。
特徴はさばのおぼろを使う点です。ちなみに私の家ではさばの缶詰を使って手軽に作っています。
さばの缶詰にさらに甘辛く煮詰めたしいたけやかまぼこ、錦糸玉子を散らしていただきます。
とってもおいしくて、お箸が止まりません。。。
デパ地下で売っていることもあるみたいなので、みなさんもぜひ一度食べてみてください♫
作ってみるのもいいかもしれないですね!
ではこの辺で失礼します。