• ヘミング伏見 営業時間画像
  • ヘミング伏見 電話番号075-644-8686
  • ヘミング伏見 お問い合わせフォームボタン
  • 入会キャンペーン
  • 体験予約
  • 入会手続き予約

スタッフブログ

2014年07月23日

24!

こんにちは!

先週、24歳になりました。林です!

小さい頃に思い描いていた24歳のイメージと現実は程遠いですが笑

 

家族、友達、ヘミングスタッフの皆様にお祝いして頂き、とてもとても幸せな誕生日weekでした!

スタッフの皆様から誕生日プレゼントに唐揚げをたくさん頂いたのは内緒です笑

朝から唐揚げ1kgを買うためにスーパーに並んで下さったそうです!笑

おかげさまで家の冷蔵庫はパンパンですが、皆さんに祝って頂き、幸せ者ですね♪♪

 

さて、短期教室のご案内を。

朝に開催するキッズスイミングは定員に達し、キャンセル待ちの状態ですが、

幼児スイミング、親子スイミングはまだ受け入れ可能なクラスもございます!

幼児スイミングは、英会話 15分間の後にスイミングを60分間、

親子スイミングは50分間で、保護者様と一緒にプールに入って頂くクラスです。

 

暑い暑いこの夏休みの時期に、少しでもお子様の健康作りや体力作りのお手伝いが出来れば幸せです!

迷っておられる方はぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

皆様のご参加をお待ちしてしております。

2014年07月22日

青春!

こんにちは! 長浜です!

梅雨が明け、今日も朝から30℃を越す暑さです!

皆さん、水分補給を小まめにしましょう!

 

ところで夏といえば…

そう高校野球ですね?

先日、休みの日と地元の高校の試合がマッチしたので見に行きました!

(すごい熱気!)

球場の上段の席で観戦したのですが、心地良い風で暑さを感じず気持ちよく応援でしました。

残念ながら0-1で惜敗しましたが、球児たちの一生懸命さが伝わりすがすがしい気分になりました!

勝ったチームの喜び、負けたチームの悔し涙!

まさに青春そのもの!

私にもそんな時が○十年前にあったんですが…!

2014年07月21日

疲れ知らず

こんにちは。 佐藤邑子です。

夏は好きではありませんが、

洗濯物が一瞬でカラッと乾くところが好きです。

 

 

さて、私の大好きな「からだ燃える」・・・

ご好評につきまして

7月末までセール期間が延長になりました!!!

現品限り、在庫はございませんので

お早めにお買い求めください!

 

からだ燃えるに含まれている「クエン酸」。

このクエン酸は、生きていくために必要なエネルギーを作り出すもとになる成分です。

ということは・・・

 

クエン酸を摂ることでエネルギーがたくさん作られる!!

疲れが残りにくい!!

夏を元気に過ごせる!!

 

という素敵な循環が生まれます。

 

 

さらに、市販の清涼飲料水には多量の糖分が含まれていますが

からだ燃えるは、天然の甘味料を使っているので

カロリーも500mlで約60kcalです。

 

熱中症対策として、普段の水分補給にも、運動中にも

いつでもどこでも飲んで頂けます。

 

 

さぁ、セールはあと約10日!

迷っている方、ぜひぜひお試しください!

 

では、失礼します。

2014年07月19日

夏バテ対策!

 

こんにちわ!廣瀬です。

いつの間にか、7月も残すところわずかとなりました!

時間が経つのは早いですね。。。

さてさて、暑い日が続いておりますが、夏バテ、、、大丈夫でしょうか?

今日は、疲労回復にもってこいの食材を少し紹介したいと思います。

おすすめの食材は、豚肉、鶏胸肉、うなぎ、

にんにく、納豆、お酢、梅などです。

これらの食材には、たんぱく質やビタミンB1、ビタミンC、酢酸、クエン酸が含まれており、

疲労回復に効果的に働きます。ぜひ、積極的に摂っていきたいですね!

また、なんといっても!!只今、セール中の「からだ燃える」も

とってもオススメです。クエン酸が豊富に入っていて、これを飲むといつも以上に元気に!

疲労回復に!もってこいの商品です。

セール期間も残りわずかですので、このお得な機会にぜひお試しください♫

ではでは、暑い夏を元気に乗り越えましょう!

廣瀬

2014年07月17日

眠り

どうも桒田 直也です。

今日は、「眠り」についてです。

これから夏の日差しが強くなってくるため、

日中少し外出するだけで、体力が奪われます。

そんな中、疲労が溜まっていたり、寝不足だったりすると、

免疫力が衰え体調不良を招くだけではなく、

老化促進にも繋がってしまいます。

主に睡眠中に促される成長ホルモンは、肌のターンオーバーを

促すことにも繋がります。

しかし寝苦しいこの時期は、

眠りが浅かったり、途中で何度も目が覚めてしまったりと、

いつも通りの睡眠が出来ていない人も多いと思います。

そういう方には、「ハーブティー」です。

カフェインは覚醒作用があるので、

就寝の3~4時間前の摂取は控える必要があります。

ハーブティーの中でも「カモミール」など、

リラックス効果のあるものを飲めば、

落ち着いた気持ちで眠りにつくことができます。

一度試してみてください。

ではまた。

 

PAGE TOP
拡大できます