こんにちは。佐藤邑子です。
4月はまだまだ寒さが不安定です。
体温調節が難しいので、風邪に気をつけて過ごしたいですね。
さて、タイトルですが・・・
暖かくなって、外でのウォーキング、登山、趣味のスポーツ、ランニングなどなど、
何か新しいことを始めようとしている方も多いのではないでしょうか?
また、前にやっていたことを再開しようという方もいらっしゃるのでは?
運動するのはとってもいいこと!
ですが、運動後の「後始末」をしていますか?
ここでいう後始末とは・・・ストレッチです!!
運動した後の筋肉には疲労物質がたくさん溜まっています。
そのままの状態にしておくと
次の日身体が重たい、脚がだるいなどの疲労を感じるでしょう。
そんな状態を軽減してくれるのが「ストレッチ」です!
ストレッチをすると血行が良くなるので
疲労物質を細胞まで運んで除去してくれます。
また、筋肉が柔らかい状態で運動した方が
関節の可動域も広がり、運動効率も上がります。
5分でもよいので、使ったところの筋肉を丁寧に伸ばしてみてください。
その5分が明日の身体の準備にもなるのです。
やり方がわからなければ、いつでもお尋ねください。
一緒に柔らかーい身体を目指しましょう!
(ちなみに私は身体の柔らかさには自信があります!)
では、この辺で失礼します。