• ヘミング伏見 営業時間画像
  • ヘミング伏見 電話番号0120-466-683
  • ヘミング伏見 お問い合わせフォームボタン
  • 入会キャンペーン
  • 体験予約
  • 入会手続き予約

スタッフブログ

2013年10月23日

炊飯器。

こんばんは。林です。

 

だいぶ涼しくなってきて、食欲の秋がやってきましたね!

 

私、食べることは大好きなんですが、料理は好きではありません。。。

さてさて先日、そんな我が家に新しい炊飯器がやってきました!

炊飯器の釜の上にお皿みたいな物がついていて、そこに食材と調味料を入れて

スイッチを押すと上のお皿では、おかずができて、下の釜ではお米が炊けます!

2つのことを同時に出来る賢いやつです!!!

 

めんどくさがりやの私にはぴったりです。。。

電気屋さんでもう一つデザインがかわいい物があって迷っていたのですが、

店員さんにこの機能を聞いてもちろんすぐにこっちに決めました!

 

1回目は欲張って入れ過ぎてまさかの失敗だったのですが、、、

まだまだ工夫すれば色々出来るみたいなので

負けずに挑戦したいと思っています。

皆様、何か良いアイデアやレシピがあれば教えて下さい!!

 

 

 

では、台風の影響で雨が続くようですので、

皆様、お出かけの際はお気をつけ下さい。

 

2013年10月21日

秋の味覚!

こんにちは。佐藤邑子です。

 

 

 

皆さん、「秋の味覚」と聞くと、

何を思い出しますか?

 

 

 

秋刀魚、栗、柿などいろいろありますが、

津軽地方出身の私としては

やはり「りんご」です!!!

 

 

りんごはおいしいだけでなく

食物繊維やカリウムが豊富に含まれているので

動脈硬化や糖尿病などの生活習慣病を予防する効果があるそうです。

 

 

おいしくて栄養もばっちりなりんごですが

「果糖」も含まれているため

食べすぎには注意しましょう。

 

といいつつ、実家にいたころは

家の裏がリンゴ畑だったので

毎食後にりんごを食べていました。

今思うとすごく贅沢ですね。

 

 

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など・・・

みなさんの秋の楽しみ方を教えてください!

 

 

では、失礼します。

2013年10月20日

若王子!

こんにちは! 長浜です!

やっと涼しくなった!と思ったら寒い!

皆様、体調管理には充分ご配慮を!

さて先日、N○Kの大河ドラマ「八○の桜」でゆかりの場所に行ってきました。

そこは同志社創設者の「新島譲、八重」のお墓です!

今、大河ドラマは舞台が会津から京都に移り、同志社創設の真っ最中です!

何を隠そう、私はそこの出身です!(隠していませんが…)

しかし大学時代は部活とマージャンに忙しく、新島先生については創設者であることぐらいしか知らず、

ましてや八重さんは名前程度しか知りませんでした!

今回のドラマで母校のことが大きく採り上げられ、そんな立派な学校だったんだと改めて人事のように感心しました!

学生時代の部活で一度ランニングコースとして走破した記憶があり、今回ドラマを機に登ってきました。

若王子(「にゃくおうじ」と読みます)神社から約20分!少し険しい箇所もありましたが無事到着!

お墓にはやはりブーム?のためか10数人の方々が居られました。

(中には親子連れの方も居られました)

そしてお参りの後は当時のランニングコース通りそのまま南禅寺に抜けました!

ここは休日のため多くの観光客が!

そしてついでに今年のJR東海の「そうだ京都に行こう!」の「天授庵」を拝観!

あと1ヶ月くらいで紅葉も最高になるでしょう!

若皇子神社→墓地→南禅寺→若王子神社  約1時間のコース!

お天気の良い日にぜひ!!

 

2013年10月19日

やはりフィットネスクラブは有効です。

先日、新聞記事で書かれた文科省調査でこんな事が言われています。

「クラブで運動は70代4割、所属者は体力向上」

スポーツ同好会やスポーツクラブに所属している成人の割合は

年齢が上がるほど増え、70代で40%前後となるそうです。

そして、所属者は運動能力が高い傾向があり、文科省は

「クラブの所属は有効」としているそうです。

 

身体を動かす事は、全ての動物において欠かせない事です。

これから寒くなりますが、運動不足にならないように頑張りましょう。

 

栃下

2013年10月18日

事前の・・・

一気に寒くなりましたね・・・長野からきましたが寒いのは皆一緒です。

佐藤拓也です。

 

先週のブログにて風邪ひいてないですと言った直後に体調崩しかけました・・・。

すぐによくなりましたが、タイミングが良すぎてビックリしました。

というよりは管理しきれてなかったと反省しました。

何事も予防、事前に防ぐことが必要ですね・・・

食べる前にブロッカーを飲む。

飲む前にブロッカーを飲む。

 

精進して学んでいきます。

 

PAGE TOP
拡大できます