「人生山あれば谷あり」
有名なあの歌では
「人生楽ありゃ苦もあるさ」
という言葉がありますね。
私は苦がなければ楽はないと思います。
なぜなら、物事を「楽」と感じるか「苦」と感じるかは人それぞれだからです。
例えば、週末に高級フルーツを食べました。
普通のフルーツばかり食べている方は「幸せ」を感じるでしょう。
しかし、いつも高級フルーツを食べている方はそう感じないでしょう。
例えその②は、200段の階段を登りました。
いつも300段の階段を登っている方は「楽」と感じます。
普段階段を登らない方は「苦」と感じます。
まとめ
「苦」と感じるときは、現在「楽」だからです。
「楽」と感じるときは、現在「苦」だからです。
苦を感じた時は、自分は「幸せ」だと思う。
楽と感じたかったら「苦労」する事。
こんな事を昨日考えていた栃下です。