• ヘミング伏見 営業時間画像
  • ヘミング伏見 電話番号075-644-8686
  • ヘミング伏見 お問い合わせフォームボタン
  • 入会キャンペーン
  • 体験予約
  • 入会手続き予約

スタッフブログ

2010年10月29日

台風対策!!

皆さん、台風が近づいています!!

対策は、バッチリですか?

 

30日に本州に上陸するらしいですが、

今回の台風はかなり強風らしいですよ。

家の周りに強風で飛んでいきそうな物がないか?

もう一度確認して、ケガや事故の無いように気をつけて下さい。

寝る前は、一度周囲を見渡し安全か確認を?

そして、戸閉まりの点検!

明日、お仕事の方は電車が遅れる可能性があるのでそのつもりで朝出発!

もちろん、自転車・徒歩通勤の方も早めに家を出る準備を・・・

 

では、いつもと少し違う台風日を楽しく過ごして下さい。

栃下

2010年10月28日

寒いですね?

今夜も冷えますね奥さん!

 

 

昨年友人に誘われ、ノリで一式買い集めてしましました。

ですので、今年は趣味を楽しみながら冬を過ごせそうです。

 

 

こんばんは。

たなかけんじです

 

北海道では早くも大雪が降っていますね。

もうコートを着ている人もチラホラ!

秋は一瞬で終わり、もう冬です。

 

冬は嫌いです

しかし、今年は楽しみです

なぜなら、昨年から本格的にスノボーを趣味にしちゃったからです

 

ただ一つ問題が…

僕の愛車はノーマルタイヤスタッドレスは持ち合わせておりません

去年は雪山途中で雪道に断念し、道路に愛車を放置してしまいました。

結果、帰って来た時には愛車は…雪まみれ

彼は泣いていました。ごめんね愛車くん。

 

 

今年は何か、対策を考えないといけません。(まぁスタッドレス買うだけなんですが…)

高くて手がでません

なんとかして、この難題を乗り切り

冬のブログでは、雪山の写真を皆様にお届けします

お楽しみに!!

 

ではでは。

2010年10月27日

私の誇り

昨日、私の曾祖母が誕生日を迎えました。

ちなみに私の年齢が26歳です。

その曾祖母というのですから、年齢を想像していただいたら、なかなかですよね。

 

 

 

 

 

 

では答えです。

 

 

 

私の曾祖母は明治35年(1902年)生まれの108歳です!

 

1904年に日露戦争が勃発しているのですが、2歳で経験しています。(もちろん覚えていないと思いますが)

 

ちなみに戸籍上「生存」ではなく、実在しますのでご心配なく。

 

今でも、会話ができて、私が会いに行くと笑顔を見せてくれます。

 

また、この年まで病気を患ったことがありません。

 

現在の日本人最高齢者は113歳の女性だそうなので、これからも元気で過ごして、トップを目指して欲しいと心から願っています。

 

曾祖母は私の誇りです。

2010年10月25日

アドレナリン。。

こんにちは

昨日の支配人のブログを読んで・・

なんだかHappy。。

奥様も知っているだけに・・

とっても嬉しく思います。。

おめでと。。

 

 

昨日・・

4周年記念イベントレッスンで・・

60分の”Wアクア”を・・

田中くんとふたりで・・

ガツッ!! っと・・

やりきってきました!!

声もいっぱい出て・・

大盛り上がり!!

たくさんのご参加。。

ありがとうございました。。

 

実は・・ 昨日は・・

レッスンが・・

立て続けに3本。。

しかも・・

Wアクアは・・

3本目。。

テンション上がり過ぎまして・・

終わった時に・・

お客さまに・・

「笠間さん、アドレナリンめっちゃ出てたでしょ?!」

って。。

はい・・ もちろん。。(笑)

 

楽しんで頂けて・・

嬉しい限りです。。

何物にも変え難い・・

大切な時間。。

みなさん。。

いつもありがとうございます!! 

 

 

By かさまようこ

 

 

2010年10月24日

20101020

最近病院通いの岡です。

私事ではございますが、10月20日に待望の長男が誕生しました。 ついに親父になりました。

産まれた瞬間に涙し、不思議な気持ちで我が子と対面しました。

子供は好きだったし、カワイイなと思ってましたが、 比べ物にならない位の我が子はカワイイんです。

親バカとは良く聞きますがバカになる気持ちが 良くわかります。毎日病院に行っております。

 

子供が生まれ、人生観が変わりました。

泣く、乳を飲む、あくび、ニコッとするだけで嬉しいんです。

入学式、運動会、卒業式等はまた嬉しいんだろうな。

 

今回友人からお祝いメールを頂いたのですが、 子供を持つ友人からの言葉は、

喜びと体調面の気遣いの内容が多く、 子供を持たない友人からの言葉は、おめでとうの内容でした。

やはり前者は、自分達の時を思い出してお祝いの言葉をくれます。気持ちが伝わってきます。

私はこの感覚の違いを始めて実感しました。 私も今までならおめでとう!!と軽く言いましたが、今後は変わると思います。

 

我ながら一歩成長できたなと感じます。

 

この子の為にも、がんばろう!!

 

親バカの岡でした。

 

PAGE TOP
拡大できます