こんにちは。
今日は春の日差しが気持ちいいですね。
人間の嗜好というのは
花・鳥・風・月
の順番に変わっていくそうです。
最近やっと花をゆっくり見れるようになった気がします。
長尾 惇平です。
昔、よく母親が
「いい風が入ってくるわ?」
っていうてましたけど、
風が気持ちいいなんてのも年齢を重ねたらわかるんでしょうか?
皆さんゆっくり花や風を感じることがありますか?
忙しく生きていても花鳥風月を
感じることがストレスを生まないコツなんじゃないでしょうか。
ちなみに、
私の好きな桜スポット
?七谷川
迫力の絶景。
?亀岡のとある塾の一本だけの桜
本当におススメです。
まだ、どこも五分咲き程度ですが。これからが楽しみですね。
ちなみに、深草駅の桜です。
もう少しで咲きますよ!って言ってくれているような
そんな感じです。
花はいいですね?。
いつか鳥も好きになるんでしょうか。
楽しみです。
ということでワンポイントアドバイース。
先週のブログにつながることなんですが、
単関節と複関節の運動についてです。
まず、複関節の運動とは関節を2つ以上動かす運動で
胸の筋肉でフォーカスをおいて
簡単なもので「腕立て伏せ」など…
マシン、フリーウェイトを使うと
「チェストプレス」「ベンチプレス」など…
単関節は一つの関節しか動かさない小さな運動で
「バタフライ」「ダンベルフライ」などです。
諸説あるのですが、一般的にトレーニングには
「大筋群(先週のBIG6)の複関節の動き」が
主になる動きになります。
それは何故か??
ここからは長尾惇平的な考えが強いのですが、
たとえば皆さんが体を起こす時に
肘から先だけ動かして立つことができますか??
うつぶせに寝ていた場合、起き上がろうとしたら
まず手を地面につけて腕を伸ばしながら体を持ち上げ、
足を地面につけて膝を伸ばしながら体を立てる(表現が難しいですが)
この時には大筋群を中心にさまざまな筋肉が同時に動いています。
人間の大切な日常の生活で
「大筋群の複関節の動き」というのが大きなシェアを占めているのです。
なので大切なんです。
単関節は補助エクササイズです。
メインは複関節。
メニューの見直しは私にお任せを。
長尾 惇平