• ヘミング亀岡 営業時間画像
  • ヘミング亀岡 電話番号0771-29-0820
  • ヘミング亀岡 お問い合わせフォームボタン
  • 入会キャンペーン
  • 体験予約
  • 入会手続き予約

スタッフブログ

2023年01月07日

松の内のにぎわいも過ぎて、ようやく平生の暮らしがもどってまいりました。

松の内のにぎわいも過ぎて、ようやく平生の暮らしがもどってまいりました。

いかがお過ごしでしょうか。畑中です。

 

「怒りのコントロール」の記事を紹介しております。

現代社会はストレスの種があちらこちらにいっぱいあるようで、ちょっとしたことから「イラッ」としやすい環境にあるようです。

 

今回は年齢によっても「怒り」に繋がる理由はいろいろとあるようなので、ご紹介していきましょう。

一般に「年齢を重ねると怒りっぽくなる」と言われています。

その一方で「キレる若者」が問題になっているように、怒りをコントロールできない若者も増えているとも言われます。

このことから「年齢や世代によって、怒りにつながる理由がそれぞれあるんちゃいますか」ということです。

 

◇高齢者の場合

「退職後は、経済的に豊かになっていると思ってたのに現実は違うやん。そんなに余裕がないし」

「今まで頑張ってきたんやし、もっと世間の人から大切に扱われてええんちゃうのん。そやのに思ったほど大事にされてへんし」

という理想と現実とのギャップがあって、やり場のない怒りを抱えているケースもあるようです。

 

◇子供や10代などの若者世代の場合

相手に対する表現能力の低下が「怒り」を増やしている要因の一つになっているいわれています。

今は、スマホなどを使えば、スタンプや絵文字だけでも会話ができる時代になっています。

つまり、言葉を使って自分の気持ちを相手に伝える機会が減っているのです。

こういった環境に慣れてしまうと、コミュニケーション能力が落ち、感情の行き違いも生じやすくなり、言語の表現能力が低いと怒ったときに大きな声を出しがちになります。

表現能力があれば、適切な言葉を選んで伝えられるわけですが、それができないため大声を出してしまうのです。

極端なケースでは手を出してしまうこともあります。

 

このように、私たちは、昔と比べて怒りやすくなる環境で暮らしているのです。

ささいなことで怒ってしまった場合、「なぜ、あんなことで怒ってしもたんやろぅ」「こうなるなら、怒らへんかったらよかった」などと、自己嫌悪や後悔で頭を悩ませたり、落ち込んだりすることも少なくないのです。

 

最近の研究では、怒ることは精神面だけでなく、健康面にもダメージを与えることが明らかになってきたそうです。

詳しくは次回です。

 

※ヘミング亀岡では、施設体験・見学を実施しています。

運動不足でお困りの方、肩こり・腰痛等を改善したい方、ダイエットしたい方 …。

あなたの目指すべき場所は、ここにあります!!

健幸生活をここからスタートしましょう!!

ご利用をお待ちしています。

スポーツクラブ ヘミング亀岡  (0771-29-0820)

2023年01月05日

年末年始はどうお過ごしだったでしょうか

こんにちは、川上です。

 

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします!

 

年末年始は皆様ごゆっくりできたでしょうか?

ゆっくり出来た方もいれば、お孫さんが来ていて忙しかった方もいるとおもいます。

そして運動ができなかった間に身体が重たくなったという方も多いとおもいます。

また、新年から一緒に運動を楽しみましょう♪

皆様のご来館を心よりお待ちしております!

 

私は年末年始どう過ごしたかというと、、、

姉が帰還してきており、映画鑑賞や晩酌、お菓子パーティーをしました!

太りました!、、、w

後は、お買い物や祖母の家へ遊びにいきましたね。

まぁいつも通りの年末年始でしたw

 

今年も仕事を楽しみます♪

 

ではまた次回!

2023年01月04日

2023

あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。

濵野です。

どうでしょうか、お正月はゆっくり出来ましたか?

濵野家は、31日の夕方から白浜に向かい海鮮物を買ったり温泉に入ったりゆっくり過ごして

夜に熊野大社に向けて地道をゆーーーーーーっくりと走らせて年越ししてきました!

那智の滝まで見に行ってしまったので、結局年越しは熊野大社までの階段で迎え、汗だくで息を切らせながら

新年を迎えました(笑)

初めて家族で出かけて過ごす年越しだったのですごく新鮮で楽しかったです!

来年はスノボかなとお母さんと子ども3人で勝手に計画していますが、お父さんは嫌がりそうです(笑)

 

今年はもっと身体を動かして健康に過ごせるようにしていきたいなと思っています。

去年はあんまり自分の健康の為に頑張れなかった感じがするので、今年はしっかり動いて健康に

元気良く過ごしていきたいです!

皆さんも気持ち新しく頑張っていきましょう!

 

ではまた来週!

 

※ヘミング亀岡では、施設体験・見学を実施しています。

運動不足でお困りの方、肩こり・腰痛等を改善したい方、ダイエットしたい方 …。

あなたの目指すべき場所は、ここにあります!!

健幸生活をここからスタートしましょう!!

ご利用をお待ちしています。

スポーツクラブ ヘミング亀岡  (0771-29-0820)

2022年12月28日

年末の過ごし方

こんにちは 濵野です

 

もう年末ですね・・・。

歳を重ねるごとに早くなってきている気がしなくもないです・・・

恐ろしい・・・

 

皆さんは年越しはどのようにお過ごしですか??

私の実家は毎年父の実家で過ごしていたのですが、3年前に祖父が亡くなってからは

白浜で過ごしたり、実家でぐーたらしたりとまだ定まっていないですね・・・。

今年は夕方から白浜に向かい、温泉に入り、年越し熊野大社からの初詣にしようかなと

勝手に家の女性陣で計画を立てています(笑)

今まで祖父の家でしか過ごしたことが無かったので、これからは家族で旅行したり

どこか出かけたりしてみたいですね!

ジャニーズカウントダウンは必須なので録画しておきます!!

おせちも家の男性陣が好き嫌い多いので、食べれるものだけでいいかと手を抜いて母と作ります(笑)

 

この休みに用事があったので和歌山に帰ったのですが、みかんを貰い過ぎて消費に困っています・・・

小学生の時のバレーの監督は毎年タダでコンテナ一杯にくれて有難いものです。

スタッフにも分けて食べてもらおうと思います・・・

 

さて2022年はどんな1年でしたか??

2023年も健康で楽しく元気に過ごせることを祈っています。

では皆さん、良いお年を!また来年も宜しくお願いいたします。

2022年12月25日

今年1年ありがとうございました。

皆様こんにちは!

ヘミング亀岡の渡辺です。いかがお過ごしでしょうか?

 

本日の更新で渡辺ブログは今年最後となりました。

改めまして

今年1年ありがとうございました。

いつも皆様の温かいお言葉に励まされています。

これからも宜しくお願い致します。

2023年も元気にお会いできることを楽しみにしています。

 

さて2022年も残すところ1週間を切りました。

年末になると「あー、今年も1年早かったなー」

と毎年言っている気がします。

やり残したことはありませんか?

渡辺は家の片づけが残っています。

今年中に出来るように頑張ります!

 

それでは皆様良いお年を!

 

※ヘミング亀岡では、施設体験・見学を実施しています。

運動不足でお困りの方、肩こり・腰痛等を改善したい方、ダイエットしたい方 …。

あなたの目指すべき場所は、ここにあります!!

健幸生活をここからスタートしましょう!!

ご利用をお待ちしています。

スポーツクラブ ヘミング亀岡  (0771-29-0820)

 

PAGE TOP
拡大できます