こんにちは。あっという間に9月ですね。
朝晩はすっかり涼しくなり、夏の終わりを感じます。24時間テレビも終わりましたね。
四季では秋が一番好きな寺内です
さて秋と言えば、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋などなど。いろんなことが浮かびますね!
(↑このブログ、日曜日ぐらいから書き始めたのですが、昨日のブログで深美さんも同じことを書いててビックリです。笑)
その中でも今回は読書について。最近読んだ本のお話を
ズバリ、最近読んだ本は 『逆転力~ピンチを待て~』 です。

今月出版され、ニュースでも取り上げられていたので、ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、
女性アイドルの指原莉乃さんが書かれた本です。
私は割と本を読みますが、芸能人が書かれた本は初めて読みました。
売り場にずらーっと並んでいた本から、ハッと惹かれたんですよね。
と言うのも実は私、指原さんと同い年なんですよ。
同い年の方が書かれた本。
おそらく今、日本で一番忙しい21歳の女の子はどんな風に生きてきて、どんな考え方をするのか。
気になって気になって仕方なかったのです。本を出版するってすごいことですもんね!!!
内容は、指原さんの考え方を、今まで起きた実体験を交えて赤裸々につづられていました。
難しい、堅苦しい本ではなく、所々に笑いの要素があり、とても読みやすかったです。
文章を読む、文字を追いかけるというよりは、実際に語りかけてもらっているような感覚で、
すーっと言葉が頭に入って来て、時間を忘れあっという間に読み終えました。
こんな考え方があったか!びっくりするぐらいのプラス思考!読んでいて元気をもらえました
詳しい内容を書くとネタバレになるので書けませんが、私と同じ年代の方にはとても読みやすいと思います。
自己啓発本は大体読みつくしたという方にもおすすめです。
皆さんは本を読まれますか?おススメの本がありましたら教えてください。
では、今月はどんな本を読もうか検討中の寺内でした!