おはようございます。湯浅です。
今日朝の情報番組を見ていると、
今週は晴れが続き、梅雨明けが発表されるかもしれない
と報道されていました。
7月に入り、気分も夏にスイッチされる頃です。
何して夏を満喫しようか、考えるだけで楽しみですね!
昨日、家に帰宅してたまたまテレビをつけると、
阪神VS巨人の野球をしておりました。
私の家族は父の影響もあり阪神ファン。
今年は西岡選手が加入した事から一気に阪神のムードが
変わりましたね。
ホームランをうった時のパフォーマンスご存知ですか?
一致団結してる感じが伝わってきます。
しかし、巨人に悪戦苦闘している阪神。3連戦中ですが2敗中です。
3連敗は避けなければ。今日の試合に期待します。
そんな負け続きの阪神ですが、昨日の試合では和田監督の熱い一面を見る事ができました。
新井選手の1塁走塁の判定について、審判はアウトですが、ベンチ側から見ればセーフ。
この判定に抗議するという場面です。
判定が覆る事がないのは分かっています。しかし、監督がベンチを立つ事で
選手が一致団結する。これがチーム力ですね。過去にも、現楽天監督の星野さんが
阪神タイガース監督だった頃、何かとベンチを立ちもう抗議されてたのを思い出しました。
あの頃のタイガースは強かった。何よりとても良い関係性が伝わってきて、
テレビ越しでも雰囲気の良さが伝わってきました。
今年もなんとなく同じような雰囲気が。
私達もヘミング亀岡のチームとして皆さんに良い雰囲気をお届け出来て
いるでしょうか。一致団結してより良いチームを作りますね。
湯浅