こんにちは、伊藤です。
今週は季節外れの暑さが続いていますね。
先週まで肌寒いくらいだったのに…
本来、夏場に向けて汗の調整をするのですが
いきなり夏日が続いた為
汗をうまく出すことができず
熱がこもり、熱中症になりやすいみたいです。
こまめな水分補給と休養をとりながら
トレーニングしていきましょう!
こんにちは、伊藤です。
今週は季節外れの暑さが続いていますね。
先週まで肌寒いくらいだったのに…
本来、夏場に向けて汗の調整をするのですが
いきなり夏日が続いた為
汗をうまく出すことができず
熱がこもり、熱中症になりやすいみたいです。
こまめな水分補給と休養をとりながら
トレーニングしていきましょう!
天も地も生き生きと躍動し、ここかしこ生命の力があふれる時節となってまいりました。
いかがお過ごしでしょうか。畑中です。
先日、久しぶりに電車に乗る機会があり、ふと車内を見渡してみるとびっくりしました。
みんな俯いて何かをしているのです。
1・2・3・4・5・6・7…。
数えてみると車内の26名中、老若男女問わずなんと23名がスマホを見ておったのです。
パソコンやスマートフォンが普及し、仕事や日常生活でも不可欠なものになったことで、現代人の姿勢の悪さが指摘されることが多くなってきています。
特にスマホについて言えば、画面をのぞき込むために首を曲げて背中を丸めることが多く、“スマホ姿勢”や“スマホっ首”という言葉も使われるようになりました。
肩や頭が前に出て少々背中が曲がるのは、パソコン、スマホを使うための正しい姿勢ともいえるのです。
これを無理に正して、「顔を上げ、肩甲骨を寄せて姿勢を良くして作業せなあかん」というと逆に疲れてしまいますし、仕事の効率も悪くなってしまいます。
しかし当然ながら、スマホ姿勢そのものが良いというわけではありません。
猫背の状態が続くと肩こりなどの原因にもなりますし、老けて見られたりすることもあるでしょう。
また、猫背のまま年齢を重ねていくと、直すことが難しくなってしまうという問題も出てきます。
中高年の猫背は、筋力不足と筋肉の柔軟性不足が原因と考えられます。
これは筋力トレーニングとストレッチで解決することが可能です。
しかし、猫背の状態が続いて骨の形が変わってしまうと元に戻すことは極めて難しくなってしまいます。
今ならまだ間に合います!
たぶん…。
きっと…。
次回は、猫背になる要因と改善策について少しずつお話ししていきます。
※ヘミング亀岡では、施設体験・見学を実施しています。
運動不足でお困りの方、肩こり・腰痛等を改善したい方、ダイエットしたい方 …。
あなたの目指すべき場所は、ここにあります!!
健幸生活をここからスタートしましょう!!
ご利用をお待ちしています。
スポーツクラブ ヘミング亀岡 (0771-29-0820)
こんにちは 濵野です
だいぶ暖かくなってきましたね。
もうアウターはクリーニングに出してもいい頃な気がします。
桜は通勤の道のりで楽しみました。今年は遅くまで咲いていたので、入学式とかにも間に合った方も
いますね!
お花見は出来なかったので、次はネモフィラでも見に行こうかなと思っています。
綺麗ですよね~~~。
20歳の誕生日にチェキを貰ったので活躍させないと!
全然使っていなくてかわいそうなので、これからはお出かけする時に連れ出そうかなと思います。
衣替えもしていかないとですね・・・。
次の休みに一気にしようと思います。加湿器も片付けよう。
急に大掃除並みに掃除したくなる時があるんですが、今まさにそれです。
ガチャガチャの景品も大量にあるので、綺麗に並べます(笑)
いい天気なのがありがたいです!
晴れてる時に一気に洗濯してさっぱりしたいですもんね!
さあ、掃除頑張ろう!
だいぶ気温が上がってきていますが、朝晩はまだ冷えます。
体調崩さないように頑張りましょう!
ではまた来週!
こんにちは 濵野です
またまた寒くなってしまいました。
亀岡の桜も満開になるのはいつになるのやら・・・。
安定に和歌山は満開だそうで、今年から社会人になる友達から写真が送られてきました。
暖かそうで羨ましいです。
こっちも早く春を感じたいですね!
最近はなにか新しい趣味を見つけようと模索中です。
刺繍もしてみたいし、DIYもしたいし、絵を描くのも好きなのでiPad買おうかなとか・・・
手芸良いですよね。時間忘れて没頭できそう!
続けられるものが出来たら報告します(笑)だいぶ飽き性なので、それを治すところからです(笑)
さあ、4月!
心機一転、新しい事を始めてみるのもいいかもしれないですね!
暖かくなってくるので水分補給は忘れずに、トレーニングも頑張りましょう!
ではまた来週!
弥生三月だというのに冬将軍が忘れ物でもしたのでしょう。
肌寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。畑中です。
前回までは身体が温まっていないのにそのストレッチはやってはならぬというお話をしてきましたが、おまけで柔軟性についてお伝えしておきましょう。
ストレッチを始めて自身の柔軟性が高まってくると、“もっといったろかぃ”となってくるもんです。
しかし、柔軟性がありすぎることもまた困ったもんなんです。
例えば180度の開脚ができるということは、そのぶん関節が不安定になり、関節自体を傷めやすくなります。
関節を支えているのは筋力で、加齢とともに衰えてくると、えらい目にあう可能性が出てきます。
プロスポーツやアートの世界では極端な柔軟性が必要で、アスリートたちは柔軟な関節を支える筋力のトレーニングもしっかりと行っているのです。
日常生活ではそこまでの柔軟性は必要ありませんので、適度な柔軟性で良いかと思われます。
適度ってどれくらいかと言いますと一部位に対して30秒程度を2~3セット、これをほぼ毎日3カ月ほど続ければ柔軟性は上がります。
“頑張ってるのに全然柔らかくならへんねん”という方は時間が短いか、頻度が足りないか、もしくは痛みが出るところまで伸ばしてしまっている可能性があります。
“痛みが出るくらいまでやらんとやった気がせえへん”というイメージを持っている方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはあらしません。
感覚で言うと“イタ気持ちいい”くらい、伸ばしている部位がプルプル震えないぐらいのレベルでストレッチを行うとよろしいんじゃないでしょうか。
大切なのは、少しずつでもええから継続することでございます。
NEW JAPAN CUP は、いよいよ本日が準決勝です。
メインは オカダカズチカ vs 内藤哲也
セミは 鷹木慎吾 vs ザックセイバーJr
16時~ 大阪城ホールでお会いしましょう。