• ヘミング亀岡 営業時間画像
  • ヘミング亀岡 電話番号0771-29-0820
  • ヘミング亀岡 お問い合わせフォームボタン
  • 入会キャンペーン
  • 体験予約
  • 入会手続き予約

スタッフブログ

2008年12月13日

フロントガラスが・・・

凍ってました

 恐ろしいですね?・・・

凍結によるスリップには十分お気をつけください!!

さて。

 

毎週土曜日の朝に岡さんがしてくださっている研修をやっているんですが、

 

今日は今までの総仕上げのテストがありました。

 

 毎週土曜日の朝早くから岡さんが研修をしてくださったおかげでたくさんの知識を身

 

につけることができました 

      

      100問中90点が岡さんからの最低条件・・・

 

プレッシャーと闘い続けたこの3日間。

 

一昨日はファミレスにて湯浅さん、ゆかこさん、長尾氏(仮)と深夜霧深くなるまで頑

 

張って勉強しました。

 

そして今日・・・

 

 

テストが終わりました。

 

 

残念なことに一昨日勉強したYさんは寝坊・・・期待されたJ・Nさんは思うような結果

 

が出ず言い訳を並べてはりました・・・ピ~~。

 

テストの結果が気になる方はHemingに来て聞いて下さい!

 

 

特にNAGAOさんに

 

僕はこれから帰って犬の散歩でもするとします。

 

冬だけに・・・ね。

それでは失礼します!松岡でした

 

 

2008年12月12日

亀岡☆

おはようございます。

最近驚くこのがあるんです。

亀岡の濃霧です私は京都市内から電車で通勤してますが、トンネルを抜けるとビックリ!!

真っ白で前見えません・・・。さらにビックリなのが、その為電車が遅れてました

私実家が京都の田舎も田舎、日吉町

なんですけど、そんな経験がなく、

盆地の凄さを知りましたね

 

亀岡といえば、駅前のイルミネーション見ましたか

かなり凝ったデザインで見てるともうすぐクリスマスって実感します

私はまだ見てないのですが、

南郷公園も凄いんでっすて

友達いわく、亀岡のルミナリエこと亀ナリエって呼ばれてるそうですホント???

皆さんも一度亀ナリエ見物いかがですか?

                              ユアサでした☆

2008年12月11日

年末年始!

皆さんは、年末年始のお休みご予定は立ちましたか?

大掃除をして、買い物して、飾り付けて・・・

バタバタっと大晦日を通過して・・・

お酒を片手に年越しを迎え・・・

初詣へ行って、親戚のお家へ行って・・・家でのんびり

ハタマタ、海外旅行とか・・・

我が家は、まだ何も予定が立っていません

 昨年というか今年の年明けは、

おチビが2人とも肺炎になって

年越しは、病院でした・・・

2人ともまだチビちゃんなので

今年も、病院で入院という可能性が

あるので、ちょっとビビっていますが・・・

でも、まぁ平凡な年末年始を過ごすと思います

初詣に出掛け、孫の顔を見せに実家へ帰り、

家でチビちゃん達とたわむれ・・・

って感じですかねぇ?。

皆さんも早めに予定を立てて

改めて“お正月”を感じましょう

お母さんやお嫁さん達は、お正月といっても

なかなかゆっくり出来ないですよねぇ

いつもお疲れ様です

嫁さんのお手伝いしよ?っと

 

 

2008年12月10日

無事終了☆

いや?燃え尽きました!

そう、前回のブログで報告してました、ベビーのクリスマス会が

無事終了いたしました

ベビーたちの笑顔に癒され、素敵な時間をすごすことが

できました♪

 

みんなでおいしいパンやらおやつやら食べて、ジュース飲んで、

おもちゃでいーっぱい遊んで…

 

出番です!!

歌いましたよ?♪

まずは子供達に手作りの楽器を渡し、じゃんじゃん鳴らしながら

「あわてんぼうのサンタクロース」

ユアサが作ったマラカスの中身(米)が散乱するという

ハプニングもありつつ、みんなで熱唱

 

みんなで手作りの楽器を鳴らしながら歌った

「あわてんぼうのサンタクロース」

 

みんなめっちゃかわいかった

「てをたたきましょう」と「むすんでひらいて」

の手遊び2曲

 

トリを飾ったんは、伊藤俊子扮する犬のおまわりさんと、

木村有華子扮する迷子の猫が繰り広げる喜劇

「犬のおまわりさん」

本気で歌い、本気で踊り、本気で演技しました!

いや?燃え尽きました。

 

前回ブログで写真のせる!て言ってたのですが、

歌うのに必死すぎて…撮ってません(笑)

今度こそ!!!  ね

 

ほんっと楽しい時間を過ごせました!今年参加して

下さった方は来年も、参加できなかった方は来年こそは!

おまちしています

 

ベビークリスマス会参加された方で、私たちのがんばりを写真に納めてくれた方!

是非見せてください

2008年12月09日

しょうがない、生姜湯

 

寒いですね?

 

耳と鼻がまっかっかになってしまう長尾Jです

 

それで、お世話になっています。

 

 

お茶じゃないですよ

 

 

生姜湯!

 

スーパー温まります

 

貧乏1人暮らしの私は暖房器具が家にございませんので

 

生姜湯飲んで、布団でじっと我慢です

 

でも、身体の中からジワジワっと熱くなってきて

 

布団のバカヤローと言わんばかりに汗をかいてきます。

 

皆さんもこの厳しい寒さを乗り切るために

 

生姜湯なんてどうでしょう!?

 

さぁ今日も長尾Jのワンポイントアドバイス!

 

私…

 

 

 

靴のかかと

 

がやたら早く

 

磨り減るの!

 

 

 

 

と、感じる方

 

あなたの骨盤は後ろに傾いている

 

可能性が高いです

 

この場合腹筋をしても…

 

ぽっこり出たあなたの下腹は…

 

 

 

 

 

 

へこみません!

 

 

 

 

しかし、これをどうにか解決したいという方は

 

コメントをください!

 

 

 

 

ばしーーーーん!

 

 

 

 

と解決します

 

では、体に気をつけて…

 

 

Let’s

 

筋トレ!

 

長尾J

PAGE TOP
拡大できます