• ヘミング亀岡 営業時間画像
  • ヘミング亀岡 電話番号0771-29-0820
  • ヘミング亀岡 お問い合わせフォームボタン
  • 入会キャンペーン
  • 体験予約
  • 入会手続き予約

スタッフブログ

2008年11月23日

声が…

こんばんは♪今日のお昼はとっても天気が良かったですね一般社会では明日もお休みでウハウハですね

しかし…寒い日が続きますね僕は風邪が未だにすっきりせずにゴホゴホ言ってます

自分の中ではよくとおる自慢の声なんですが…

 

 

 

 

 

 

 

 

出ない!!

 

 

 

 

 

 

 

 

声が…

 

 

 

 

 

 

 

出・な・い…!!

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、普段がうるさすぎるくらいの大きな声なので、丁度いいのかもしれませんね(笑)

 

 

 

 

 

 

もうすぐ新年会もあるので、美声を披露するためにも早く直します

12月から予約受付開始なのでよろしくお願いします!!

竹上 皓

2008年11月22日

デビュー!!

つ・ついに・・・

 

デビューしちゃいました

 

 

 

 

パッチです

 

おぎゃーと産まれて、29年!!

ついにパッチをはきました

 

昔、親父のパッチ姿を見て、『ダッサー』と

思っていたのを思い出しながら、はきました

 

 

 

 

 

 

初体験の感想は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右足から入れましたが、初めに少しヒヤッと

後からじわーっと暖かい

 

5分もすると『あ?幸せ』

 

もうこの子は手放せません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えーっ!!!

 

 

 

 

 

 

 

まだデビューしてない???

 

 

 

 

 

 

この冬初体験しましょ

 

 

 

 

 

もし、体験されたらコメントして下さいね

 

 

 

 

 

ちなみに私のパッチはユニクロの

『ヒートテック』です

いろんな色があってオススメですよ

 

以上今回は、宣言どうりのかるーい内容のブログでした

次回は熱い後輩達に負けないように書こうかな

 

 

今年はパッチでぬっくぬくの岡大祐でした

 

 

 

2008年11月21日

ひゃ?!!

凍てつくような寒さとはこの事と最近思いますね・・・

ここ一週間ずっと風邪気味のM岡です!

皆さんジムの風景が少し変わったのにお気づきですか??

乗馬マシンのうしろに注目して下さい!!

きっとあなたの役に立つ情報がそこにはあります!!

質問いつでも受付けます!トレーニングメニュー作ります!

どんなことでも松岡《Mの代弁者》に気軽に聞いて下さいね

 

 

もっともっと勉強して知識をつけて、人間力を磨いて、

 

100%の方々に満足してもらえるようなトレーナーになることを

 

 

 

誓います!!

 

 

 

 

負けません!!

誰にも負けません!!

常に上を見て進みます。

そしていつかこのHemingを業界の頂点へ!!

僕は誠心誠意尽くします。

未完成の松岡でした・・・

2008年11月20日

駱駝とM字が得意です。

どうもこんばんわ。

めっきり寒くなりまして、さぶいぼだらけになっちゃうKMRです。

みなさん、風邪ひいちゃだめですよー

あたしに会えないですよ?なんちゃって♪

 

みなさん、スタジオ横になにやら貼ってあるの、見ましたか??

まだというそこのあなた!!!

早く見て下さい!!トレーニングに対する考えがぐるりっとかわりますえ

 

その周りにですね、M字な生え際の若者、M岡君の似顔絵が貼ってあるのですが、

に、、、似てる!

近々駱駝系ガリガリパーマネントBOY、N尾君の似顔絵も貼られるのですが、

これまた

に、、、似すぎている!!

 

私が書いたんです

 

デザインの専門学校を卒業し、就職した仕事を辞め、VIVA、そしてHemingで

働き出してはや二年。

親が出してくれた学費が無駄にならなくてよかったと

心から思う木村でした。。。

 

ちゃんちゃん

 

2008年11月19日

定額給付金・・・。

皆さん、興味がある最近の話題だと思います。

僕は、興味深々なのですが・・・

1人12,000円で18歳以下と60歳以上は8,000円プラス

とかなんとか・・・。

妻1人(当たり前ですね)、子供2人の我が家にとっては

とても有り難い制度です。ですが、

お役所の方達は、大変そうですね

所得制限をするのか、しないのか等々・・・。

現実問題、制限をして給付するのは困難

な状態みたいですが・・・。

いずれにせよ、有り難い制度には

変わりありません

まぁ、この給付金の2兆円を数年後の

消費税UPで取り戻そうという考えが有るとか無いとか・・・。

あまり興味の持てない政治ですが、

国民が声を上げたら、この国も変わるのでしょうかねぇ?

 

 

 

PAGE TOP
拡大できます