こんにちわ4月からヘミング亀岡で働いてます!!湯浅 尚子(ゆあさ なおこ)です
4月から京都に帰ってきましたヘミングではプールのサブに入らせていただいたり、
フロントの業務を教えていただいたり勉強中です。。今は、ジムやフロント、プールなど
色々な場所にいますので気軽に声かけてくださいね!!それでは、よろしくおねがいします
こんにちわ4月からヘミング亀岡で働いてます!!湯浅 尚子(ゆあさ なおこ)です
4月から京都に帰ってきましたヘミングではプールのサブに入らせていただいたり、
フロントの業務を教えていただいたり勉強中です。。今は、ジムやフロント、プールなど
色々な場所にいますので気軽に声かけてくださいね!!それでは、よろしくおねがいします
現在、競泳のオリンピック選考会が行われてます先日は無難に北島康介選手が100メートル平泳ぎで優勝し派遣タイムを突破して代表に決定しました私は昨日のレースで一番印象に残ったレースは女子100メートルバタフライの決勝のレースです。準決勝で土肥選手が日本記録で1位通過、2位に中西選手、3位に加藤選手という順位だったのですが、いざ決勝では準決勝で土肥選手の出した日本記録をさらに縮めた中西、加藤選手が1,2位で代表をゲットし、準決勝で1位だった土肥選手が3位となり代表から外れてしまいました 3位となった土肥選手のコメントでこれが今の実力で、このレベルの高かったレースに出場出来て光栄です。と言うコメントを聞いて私は妙に感動してしまいました。私もレベルは違いますが、自身のレースでこの様なことがありました。その時の私といえば、もう30歳も越えている大人なのに自身の力を出せなかったという不甲斐なさ、情けなさが態度でに出ていて表彰式でもふてくされたまま。 もうただの だだっこでした。後から思えば、その時の自分はプレッシャーに負け、それだけの実力だったと思います。その様な経験をして私は今でもマスターズという場所に移して競泳を続けています。
これから土肥選手は現役を続けるのか引退するのかはわかりませんが、これからの人生でこの選考会での結果が大きく役立つ時がきっとあると思います。
人生山あり谷あり! かず
こんにちは春らしい心地よいお天気の下で、満開だった桜も散りつつある今日この頃ですが、花粉症や気温の変化には悩まされていませんか?今日は初めてブログを更新させていただく事になり、少し!いや、多少!!いやいやめっちゃ緊張している、私、「竹上 皓」でございますご存知の方は、これからも末永く、こんな僕をよろしくお願いしますご存じない方は、これを機に僕の事を知ってもらえれば光栄です親しみやすいキャラやと、自分では思っていますので、どんどん絡んでください!僕からも、大いに絡ませていただきます♪いろんなレッスンにサブで入れてもらい、勉強中の身でもありますので、ご指導の方もよろしくお願い致します☆書きたい事は山ほどありますが、今日はこの辺にしておきますこれからスタッフが交代で、ブログを更新していく予定なので、次回の更新をお楽しみにではでは、今日も1日?…ハッスルハッスル!!
新年明けましておめでとう御座います
皆様、今年もスポーツクラブヘミング亀岡店を
宜しくお願い致します本日朝10時より営業を
致しておりますので、初泳ぎ・初トレーニング等
皆様のご来館をお待ち致しております
いつもご利用有難う御座います
来週11月14日(水)?17日(土)の4日間は、
メンテナンス工事・施設点検の為、休館日です。
お間違いのないようお願い致します。