〇祝日営業日 4/29(金)
〇営業時間 10:00~20:00
■スタジオレッスン
19:30までに終了するクラスまで通常実施。
■プールレッスン
10:50~11:30 アクア 担当:太田
12:15~13:00 力を抜いたゆったりクロール 担当:畑中
〇祝日営業日 4/29(金)
〇営業時間 10:00~20:00
■スタジオレッスン
19:30までに終了するクラスまで通常実施。
■プールレッスン
10:50~11:30 アクア 担当:太田
12:15~13:00 力を抜いたゆったりクロール 担当:畑中
皆様こんにちは!
ヘミング亀岡の渡辺です。いかがお過ごしでしょうか?
いきなり暖かくなり体が追い付いていません、、、
夜寝る時は布団は暑く隣にありますが
明け方寒くて起きてしまう毎日、、、
そろそろ布団は限界の季節なのでしょうか?
夏が近づいています!
渡辺にとっては嬉しい事です!
今年は海にいけるかなー、、、
気温が高くなるにつれて熱中症のリスクが高くなります。
気温に合わせた服装、水分補給を欠かさず行い
運動をしていきましょう!
※ヘミング亀岡では、施設体験・見学を実施しています。
運動不足でお困りの方、肩こり・腰痛等を改善したい方、ダイエットしたい方 …。
あなたの目指すべき場所は、ここにあります!!
健幸生活をここからスタートしましょう!!
ご利用をお待ちしています。
スポーツクラブ ヘミング亀岡 (0771-29-0820)
おだやかな花曇りの中、桜の花が静かに風に舞っております。
いかがお過ごしでしょうか。畑中です。
前回に続き、猫背になる要因からお話ししていきます。
人間の背骨は、椎体(ついたい)と呼ばれる円柱状の骨が積み木のように重なって形成されています。
猫背の姿勢はこの椎体の前部(腹側)に圧がかかった状態です。
猫背が長く続いたまま年齢を重ねて骨粗しょう症になるとこの椎体の前部がつぶれ、横から見ると四角形だった椎体が三角形に変形してきます。
こないなってしまうと、いくら筋力トレーニングやストレッチを頑張っても、元に戻すことは難しくなってしまします。
パソコン、スマホを使用するときに猫背気味になるのはしゃぁないとしても、その姿勢が日常的なものになってしまうと大ピンチです。
また、猫背になる主な原因には、体の背面の筋力不足もあります。
パソコン作業の後、肩甲骨を内側に寄せることができず外側にあるままになってしまうのは、僧帽筋(そうぼうきん)や菱形筋(りょうけいきん)と呼ばれる背中の筋肉が弱いからです。
肩甲骨を寄せた状態を続けると疲れてしまうという人は、僧帽筋や菱形筋の筋力が足りないといえるでしょう。
普段の生活では僧帽筋や菱形筋の筋力不足はわからないかもしれませんが、腕の筋肉がある人には大した重さに感じない2kgのダンベルが、腕の筋肉がない人には重く感じるというのと同じことです。
ほな、どないしたらええのん?
はい!
また来週!
※ヘミング亀岡では、施設体験・見学を実施しています。
運動不足でお困りの方、肩こり・腰痛等を改善したい方、ダイエットしたい方 …。
あなたの目指すべき場所は、ここにあります!!
健幸生活をここからスタートしましょう!!
ご利用をお待ちしています。
スポーツクラブ ヘミング亀岡 (0771-29-0820)
こんにちは 濵野です
桜ももう散ってしまって、茶色くなってきていますね。
店の前のイチョウは青々として来ていて、一気に夏が近づいている予感・・・。
雨降る前はめっちゃ暑かったですよね。半袖でも過ごせたくらい。
先週言っていたように暑い中大掃除並みの家の掃除と、衣替えをしました。
汗だくになりながらピッカピカにしました。
O型なのかやり始めたらとことんしたくなるんですが、O型の方共感してくれますか?(笑)
この綺麗さがいつまで保てるのか・・・・
頑張ります。
来週の休みは何をしようか考え中です。
コナンの映画が始まるので観に行こうかな!
五月病にならないように程よくストレス発散して乗り切りましょう!
ではまた来週!
こんにちは、伊藤です。
今週は季節外れの暑さが続いていますね。
先週まで肌寒いくらいだったのに…
本来、夏場に向けて汗の調整をするのですが
いきなり夏日が続いた為
汗をうまく出すことができず
熱がこもり、熱中症になりやすいみたいです。
こまめな水分補給と休養をとりながら
トレーニングしていきましょう!