夏の太陽がじりじりと身にこたえる毎日です。
いかがお過ごしでしょうか。畑中です。
「今日も暑いですねぇ」
「家にいても暑いし、もちろん外なんて体温を上回っとるでぇ」
っていうのが、この時期のお客様とのご挨拶になります。
こんな時には、プールの出番ですやん!っていうお話しの3回目です。
今回は「水圧」についてお話ししましょう。
読んで字の如く、水の圧力です。
水圧は、水深に比例して増加します。
肩まで水に浸かると水圧で肺が押され、それを戻そうとして自然に腹式呼吸になります。
その為、水中エクササイズを続けると呼吸筋が強化され、呼吸機能の向上が期待されるのです。
また、水中では体表面の静脈も水圧を受けることになります。
すると、足元の筋肉から心臓に送り出すポンプ機能も向上します。
すると、血液循環が促されます。
すると、心臓の負担が軽くなります。
すると、水中での心拍数は陸上より少なくなるのです。
すると、陸上よりも強度の高い運動や、より長時間の運動が可能になります。
すると、エネルギーの消費が大きくなり、水圧は減量の大きな味方となるのです。
っということで、味方はなんぼおってもいいのです。
水と仲良くしていきましょう!
※ヘミング亀岡では、施設体験・見学を実施しています。
運動不足でお困りの方、肩こり・腰痛等を改善したい方、ダイエットしたい方 …。
あなたの目指すべき場所は、ここにあります!!
健幸生活をここからスタートしましょう!!
ご利用をお待ちしています。
スポーツクラブ ヘミング亀岡 (0771-29-0820)