〇祝日営業日 2/11(火)
〇営業時間 9:30~20:00
〇スタジオレッスン
19:30までに終了するクラスまで通常実施。
〇祝日プールレッスン
12:00~12:40 アクア 担当:安岡
13:00~13:45 やさしいクロール 担当:畑中
※キッズスクールは通常通りございます。
〇祝日営業日 2/11(火)
〇営業時間 9:30~20:00
〇スタジオレッスン
19:30までに終了するクラスまで通常実施。
〇祝日プールレッスン
12:00~12:40 アクア 担当:安岡
13:00~13:45 やさしいクロール 担当:畑中
※キッズスクールは通常通りございます。
こんばんは、川上です。
日中は暖かくなってきましたね。
脱ぎ着ができるように重ね着がいい時期ですね。
インフルエンザに胃腸風邪が流行っているみたいなのでお気をつけて!
ではさっそく、今期ドラマで気になる作品は
「日本一最低の男」「私の知らない私」「クジャクのダンス、誰が見た」「最高のオバハン中島ハルコ」「アンサンブル」「相続探偵」「フォレスト」「御上先生」「119エマージェンシーコール」「秘密」「御曹司に恋はムズすぎる」「家政夫のミタゾノ」「まどか26歳、研修医やってます!」「アイシー」「問題物件」の15作品ですね。
「日本一最低の男」「私の知らない私」「御上先生」「119エマージェンシーコール」「御曹司に恋はムズすぎる」「家政夫のミタゾノ」「御曹司に恋はムズすぎる」「家政夫のミタゾノ」「問題物件」は見進めています。前期も後3作品ほど見終われば終わります!
前期は2作品ずつくらいで1話から最終話まで一気見しました!
「家政夫のミタゾノ」は昔から好きなドラマなのでテンション上がりますね♪
「問題物件」は上川さんと内田理央の絡みが最高ですね!
「御上先生」と「119エマージェンシーコール」は社会勉強と救命の勉強になりますね。
ドラマで楽しく学べるっていいですよね。
今期も楽しんでドラマの中に飛び込みます♪
では、また次回!
マシンピラティス&コラーゲンスタジオRaga亀岡が10月16日にヘミング亀岡内にオープンし、10代~70代のお客様が利用されています。
興味のある方は無料体験にて体感してください。
詳細はこちらをご覧ください。
鏡開きも終わり、お仕事にも新たな気持ちで精進されていることと存じます。
いかがお過ごしでしょうか。畑中です。
この時期になると「ヒートショック」という言葉を耳にすることが多くなっているので、調べてみましたの3回目です。
前回では入浴時のヒートショックについてお伝えしましたが、今回は、生活の中での工夫をお話しします。
①食事の直後やお酒を飲んだ後の入浴は控えるのだ!
食事やアルコールを飲んだ直後は血圧が下がりやすいので、温度差の大きい場所に身を置かな
いよう気をつけよう。
②ヒーターはトイレにも設置するのだ!
トイレは室温が低い上、お風呂同様、肌を露出する場所でもある。
便座カバー・暖房便座を活用するか、脱衣所同様、トイレにも小型ヒーターを設置するといい
だろう。
③起床時、寒い状態のまま活動しない!
起床してすぐは動かず、部屋が温まってから着替えるといいだろう。
洗顔も冷水でなくお湯かぬるま湯で試してみよう。
寒さが厳しくなると、ヒートショックだけでなく、低体温症、不眠、インフルエンザへの感染、手あれなど、様々なダメージや不調が生じかねない。
次回はそれらを予防するためのコツを紹介する。
マシンピラティス&コラーゲンスタジオ Raga亀岡が10月16日にヘミング亀岡内にオープンし、10代~70代のお客様が利用されています。
興味のある方は無料体験にて体感してください。
詳細はこちらをご覧ください。
小雪の舞う寒空を眺めつつ、ただひたすらに春の待たれる今日この頃です。
いかがお過ごしでしょうか。畑中です。
この時期になると「ヒートショック」という言葉を耳にすることが多くなっているので、調べてみましたの2回目です。
ヒートショックを起こしやすいのは、血管が弱くなっている高齢者だけと思いがちだが、40代、50代の働き盛りの年代でも決して他人事ではないのだ。
また、冬は血圧が上がりやすいことに加え、普段から高血圧になっていることに気づいていないケースもある。
そこで、特に温度差が感じられる入浴でのヒートショックを防ぐための工夫を知っておこう。
冬に風呂場で突然死が起きやすいのは、服を脱いで体が冷えた状態で、急に熱いお湯に浸かることで血管や心臓に負担がかかるためだ。
これを防ぐ具体的な方法として
① 「浴槽に湯を張ったら入浴前には早めに蓋を取る」「蓋を取ったままお湯を入れる」などして浴室内を暖めておく
②「脱衣所には暖房器具を設置する」または「脱衣所と浴室の間のドアを開ける」
③浴槽に入る際は「足先からゆっくり入り、心臓への負担を避ける」
④お湯の温度は42℃未満にする
寒い季節こそ、熱い風呂にドボンと入って「くぅ~」と言いたいもの。
これをぐっとこらえて、かけ湯をしながら入ろう。
冷水浴やサウナは温度差が激しく危険なので避けること。
以上のようにいずれも急な温度変化による血圧の変動を避けることを考慮しなければならない。
風呂場以外については、また次回にお話ししよう。
マシンピラティス&コラーゲンスタジオ Raga亀岡が10月16日にヘミング亀岡内にオープンし、10代~70代のお客様が利用されています。
興味のある方は無料体験にて体感してください。
詳細はこちらをご覧ください。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ということで、こんにちは、川上です。
皆様よきお正月をお過ごしになられましたか。
私は毎年家族行事が多く忙しくしていました。
が、楽しく飲み食いして、リバウンドもしました!
今年はマシンピラティスを自分の為にもしっかりしていきます。
今年はやりたいことが多いですが、社会性がなさすぎるので今年中は難しそうです。
まぁ3年以内にできればいいかな。
皆様も新年、なにか1年の目標を立ててみてはいかがでしょうか。
皆様の今年が1年良き年となりますようお祈り申し上げます。
ではまた次回!
マシンピラティス&コラーゲンスタジオRaga亀岡が10月16日にヘミング亀岡内にオープンし、10代~70代のお客様が利用されています。
興味のある方は無料体験にて体感してください。
詳細はこちらをご覧ください。